プロフィール写真の服装のポイントは?(女性編) | 本当のあなたに出逢える魔法の魅せフォト® | フォトセラピスト 美咲有希

本当のあなたに出逢える魔法の魅せフォト® | フォトセラピスト 美咲有希

過去世を紐解いて
潜在意識のお掃除を行い
写真とアートを通じて
内面の輝きと癒しを
プロデュースしています。

こんにちは。

輝きジェンヌクリエイターの美咲有希です。
 

今日は、

「プロフィール写真の服装のポイントは?(女性編)」
というテーマでお届けします。

 

 

プロフィール写真を撮影する際、

一番ご相談が多いのが服装についてです。

 

プロフィール写真の撮影で貴女はどんな服を選びますか?

服装選びについて、良くあるお悩みポイントを

4つに分けてお話しします。

 

お悩みポイント、その① 【季節感】

ロケ撮影の場合、着ているもので

季節感が出すぎてしまう場合があります。

薄着だったり、逆に防寒着だったり・・・

 

特に、冬のマフラーやダウンなど

冬にしか使用しないものとともに写った写真は

プロフィール写真としてはあまり向きません。

逆に、水着や浴衣など夏すぎるものも向きません。

 

 

プロフィール写真というものは、

季節毎に変えるものではありません。

 

 

誰かのプロフィール写真を思い出してみてください。

その方のプロフィール写真、“顔”というより、

“図”として記憶していませんか?

色や配置、雰囲気などで記憶していると思います。

特に会ったことがない方の場合は余計に

そんな風に覚えていると思います。

 

ですから、季節毎にプロフィール写真を

コロコロと変えてしまうと

「この方、どなただったかしら?」と

なり兼ねません。

 

 

そのためにはオールシーズン使用できるお衣装が

プロフィール写真には向いています。

 

袖があり、襟元もつまりすぎず、

素材も毛糸やペラペラなどは避けて

あまり季節感が出ないものをオススメします。

 

季節で例えると、

の服装が良いと思います。

 

 

お悩みポイント、その② 【イメージ】

宝塚の男役さんは、

プライベートの時でもスカートを履くことはありません。

(演目により女役を演ることが決まった場合は除きます)

 

 

何故ならば。
タカラジェンヌも生活しています。
お買い物もするし、ご飯も食べに行きます。

 

普段はバリバリの男役さんが、

街中でバッタリ遭遇した時に、

フリフリのスカート履いていたらどう感じますか?


プライベートな時間だからと言って、

イメージが崩れるようなことがないように

スカートは履かないそうです。

 

夢を売る仕事なので、イメージをかなり大切に

しているのだと思います。

 

私達がそこまでする必要はありませんが、

しかし、プロフィール写真の撮影の時には

宝塚の男役さんくらい、イメージを大切にするつもりで

臨んでください。

 

「仕事バリバリできます」

「カッコイイ女性社長です」

 

という方のプロフィール写真が

フリフリの服装だったらどう感じますか?

 

大切なのは

“イメージの統一感”

 

どう見られたいか。を考えて

プロフィール写真の服装を選んでくださいね。

 


お悩みポイント、その③ 【バランスが大切】

プロフィール写真の大切なポイントは

“好感度”“信頼”です。

 

清潔感があり、仕事を依頼したくなるような

誠実そうな印象が大切です。

 

 

ですから、シワシワなシャツや

ヨレヨレのスカートなどではなく、

しっかりアイロンの掛かったものを選んでくださいね。

 

着慣れている服装は、肌馴染みが良いのですが、

生地のシワや毛玉など、くたびれ具合も写ってしまう時があります。

シワや毛玉などにはお気を付けください。


逆に買ったばかり!

の普段着ないような服装ですと、

お洋服に着せられている感が出てしまうかもしれません。

(例えば、新入社員がスーツが馴染んでいない感じ!?)

 

プロフィール写真 ≠ スーツ

 

ではありませんので、もし普段スーツを着ないようならば

無理してスーツを選ぶ必要はありません。

 

普段着ない服装を、プロフィール写真撮影の衣装として

選択するのは適していないと思います。

 

 

着慣れているけれど、着古していない

このバランスが大切です。

 

お悩みポイント、その④ 【組み合わせ】

 

撮影の条件にもよりますが、折角撮影するプロフィール写真。

一着の服装だけではなく、何着か撮影して欲しいですよね。

(何着か着替えて撮って貰えるかはカメラマンに確認してください

着替えNG。〇着までOKなど。条件があると思います)

 

 

着替えNG以外は着替える事ができるのですが、

その場合は大抵、着替える時間も撮影時間に

含まれていると思います。

ですから、着替えるのにすごく時間がかかる服装ですと

その分撮影時間が短くなってしまいます。

 

そのため。

①着替える時間を短縮させてたくさん撮影を希望する

②撮影枚数よりも着替えをしっかりし、違うイメージの写真が欲しい

 

どちらを優先するか考えておくと良いと思います。

 

 

着替える時間を短縮させつつ、イメージの違う写真が欲しい!

そんな欲張りな方にオススメなのが、“服装の組み合わせ”です。

 

 

ワンピースばかりを衣装として選ぶのではなく、

トップス(ボトムス)を変えるだけで、イメージが変わるものを選ぶと

時間も短縮されて、イメージも変える事ができます。

ジャケットを脱ぐ、羽織るだけでもイメージが変わります。

 

 

ロケ撮影の場合、必ず着替える場所があるとは限りません。

近くのお化粧室に行くまでに時間がかかる場合もあります。

 

その点も考慮し、

すぐに着替えられる服装を衣装に選ぶこともポイントです。

 

 

 

どのようなイメージの写真が欲しいのか。

その点をじっくり考えて、

プロフィール写真撮影の服装を選んでくださいね。

 

お気に入りの衣装を着て、

お気に入りのプロフィール写真が撮れるといいですね♪

 

 

 

今日は

「プロフィール写真の服装のポイントは?(女性編)」

というテーマでお届けしました。