ドーン!

長編17項目の深堀!?

うどん秘話?

 

 興味あれば読んでみてください!

 

①とりあえず自己紹介 

昔はサラリーマン!

平成の部下に、昭和のサラリーマンといわれ、

よくカラオケ行っていました。
カラオケと言ってもBOXでは無く、

1曲100円のスナックですよ!

100円をテーブルの上に山積みし

1曲歌う事に、

ママさんが1枚ずつ取っていくシステム?

想像つきますか???

ジュリーに郷、チェッカーズにサザン!

歌ったな~♪
よく行ったコンサートは、

モーターヘッドに始まり!

オジ―・スコーピオンズ・ジューダス

メタリカ・マイケルシェンカー

AC/DC・ゲーリームーア―

スーパーロック84・ラウドネス

からの~サザン・レベッカ・沢田研二!

等々など見に行きましたねー♪

 

もちろん石野真子さんも!

写真はうどん20周年記念の当日

いきなり送られてきた驚きの大きな花束!!!

 

お花が届いた時は・・夢の様な瞬間でした!

えっ?ドッキリカメラ???


プロレスは、ジャイアント馬場・ジャンボ鶴田

A・ブッチャー・ファンクス・ザシーク

ブルーザーブロディー・ジミースヌーカー・リッキー

全日時代は、良き時代だった。
三沢が!越中が!前座でタッグ組んで

やってましたからね~

東京都体育館・後楽園ホール懐かしい~!!!

 

 ②何故?うどん"という名前なのか? 

一番よく聞かれます。

理由は簡単!!!

家族と飲んでいる時に、

甥っ子(当時小学1年)に店の名前なにがよいか

聞いたら? 

何故か?うどん!と言われ

酔った勢いで決めてしまいました!
後で店名の理由を聞いたら、

店の名前を考えたのでは無く、

カレーうどんが思いついたためだそうで?
唯一甥っ子に、

おじさんの凄さを感じさせた出来事?

フジTVの、めざましテレビね取材を受けた時に

甥っ子と最初で最後のTV共演!

まさかの~埼玉に住んでいた甥っ子!

フジテレビの車が、

埼玉の小学校の正門まで迎えに来て、うどんへ!

撮影終了後うどんから埼玉の家まで送迎!

ビップ待遇!!!

テレビ局の車で送迎なんて、

そりゃ~夢の様な喜びたっただろうね!?

その後、

朝礼で紹介され小学校のヒーローになったみたいです!?

いまは結婚して家建てて奥さんと生活しているみたいです!

 

③何処で?勉強したんですか?

すみません。

全然勉強していません!

思いつきで完成したカレーなんです。

カレーは、好きで色々食べ歩いていました。
ですから、手際が悪くお客さんにも迷惑を多々(汗)

でも一生懸命頑張っています?

 

④カレー開業までの思い~うどん開業までの道のり?

サラリーマン時代、いや、大学・高校・中学くらいの時だったかな?
家でカレーを作る時は、

自分が家庭用カレールー、カレー粉、バター、牛乳をたっぷり使った

当時流行ったコクのあるカレー作りをしていた記憶がよみがえる。
特に、こくまろ、熟カレーが発売されたときには感激!!!
原価を気にせず、

好きな材料を、時間をかけて作るカレーはいいよね~!!!

痛感!!!

実はこの時からなぜか?

カレーの中にゆで卵を入れて

カレーと煮込み

カレーの付け合せとして食べていたりしていましたね~

もちろん家族には好評!!

いわゆるカレーたまごの誕生と言う感じですかね!
その後、

高校・大学・社会人と、

ビーフシチューみたいな、色が黒く、コクがあり、

甘辛いカレーを作ることをめざして、

家のカレーを作ってきた様な気がする。
もちろん、あとかたずけは、自分でやってはいない。
そして記憶に残る唯一のカレー作りはと言えば!
嫁さんと付き合っていた頃、

クリスマスにマーマレードで焼いたスペアリブを作ってもらい

美味しく食べたんですね~
その何本か残ったスペアリブを後日使って、

スペアリブカレーを作った!

うまい!コクが!甘辛い!もちろんカレーたまご入り。
そして、

このカレーを1食タッパーに入れ、

当時お世話になっていた得意先の部長に持参。

(当時力のある部長だったので半分営業活動)

もちろんかれーたまご入り。
なんと、

そのカレーをに持ち帰り

部長の奥様と一緒に食べてくれ感激!!
そして後日、カレーが美味しく作り方を教えてくれとの事。
もちろん、

喜んでワープロで作り方レシピを書き、部長に差し上げた!

さしあげたら、

あまりに作り方が大変すぎるとの事。
そしてなんと!

このカレー家では作れないからまた作ったら持ってきてとのこと。

えっ?
実は、

このレシピーを書くのは大変だったのに、簡単にまた作ってとは!

勘弁してよ~気分
その後

当時流行っていた珊瑚礁・ボンディー、和田門等々で

カレーを食べ歩き刺激を受ける。

そして目指すカレーが絞られる。
更に自分でカレーの店をやりた気持ちが強くなる。

嫁さんが、やりたければやれば~と一言!
その後、

会社を退社して、

川崎で7席の小さな店を始める事になる。
開店前、店の場所(ビジネス街)を考え!
あきないカレー!

毎日でも食べられるカレー!

胃にもたれないカレー!
1回食べたらしばらく食べなくても良いと思わないカレー!

こんな感んじのテーマでメニューを考えていたかな???
しかし、

当時自分の好きだった

濃厚な色の黒い欧風タイプのカレーは、

味が重たすぎる気がして、自分の中に封印してしまう。
これが、

観光地や人の集まるところなら

メニュー化しても問題ないと思うが?

食べた瞬間美味しく感じるカレーは、

毎日は食べられない!いつか飽きる!

そんな思いが強かったかな?

その当時

あきない!

毎日でも食べられるカレー!を作ることが

頭の中にいっぱいだった気が?
そして

川崎の店では

メインにポークカレー(さらっと)

無難な保険としてビーフカレー(とろっと)

何故か?ハヤシ!?の3品のみで勝負!

その後

移転を考え!

恵比寿の物件を見るが家賃高すぎ~!!!

恵比寿の不動産で五反田の今の物件を見つけ!

安すぎ~!!!

市場調査もせず即決め!

結局保証金抜きで実質60万位で開業~!!!

2001年川崎から五反田に移転

そして今現在のかれーの店うどんが誕生!

今思えば、物件も最高の出会いでした~!!!

ありがとね~うどん?

 

⑤スープカレー誕生秘話

1999年

川崎でL字のカウンター7席の小さなお店を開業

店の厨房の中は3歩しか歩けない狭さ!

3歩で作って!洗って!お客さんに出せる店!

秘かに今のうどんより更にマニアックな店で?

週に1回の来店では

常連と言われなかった信じられない店でした!

週1回しか来れなくてスミマセン!

とお客さんから言われる状態???

週3来店が当たり前!

約2年間、毎日来店のお客さんも20名位いましたかね~?

そんな中でも

今でも、

うどんに来てくれるお客さんPちゃんは今では信じられない行動を!?

7席の小さなお店で!

夜のオープン5時30分に来て閉店の9時迄

いや閉店後の10時過ぎまで?

毎週2回は座っているんですョ~!!!

もう6席の店状態です!

ま~それが許される店の空気感だったんですが?

そして、その後オールでカラオケ行って

自分はそのまま翌日店で仕事!

超~タフ!

こんな状況信じられますか???

そして
川崎での開店当時、

スープカレーと言う名前は存在していませんでした。
五反田に移転後

かれーの店うどん1年目の出来事

川崎の時から来てくれていた札幌出身の常連さんから

一言!

このカレーはスープカレーですよと言われ(えっ?)
さらに!

2~3年後には下北沢にMスパイス店がオープン!

そんな情報をもらう!

Mスパイスと言われても、

その当時全くスープカレーの事???だったんです

そして

今からメニュー名をスープカレーに変えておけば!

何かと都合良いんじゃないとも言われて、

安易に!

スープカレーの店を名乗ろうかと考えたんですよね~(汗)
さらに!

札幌のスープカレーを知らないんですか~と言われ!

それなら、

マスターが好きそうな味の参考になる店

札幌のスープカレーの店5軒を教えますと!

お客さんから教わり翌月北海道へ食べに行ってきました!
人生初の札幌の旅は、1泊2日スープカレー5食の旅でした。

その当時、

秋カレーの試作中で味に多少の迷い&自身もなかったのですが?

そりゃ~そうですよね!?

札幌のスープカレーを全く知らないのですから、

基準となる知識もナシ!(汗)

そして、

たっぷり北海道でスープカレーを楽しみ!

こんな感じなのか~スープカレーって!

北海道に行ったおかげで、迷いが消え自信が付きました!

教えてくれたAさんに大感謝!!!

でも、

ラーメンに居酒屋、鮨屋、ジンギスカン

食べたかったな~残念!(涙)
そして、

札幌から戻った後、

店のメニュー名を

スープタイプ・とろっとタイプに変えたのでした!

こんな人との出会いから

スープカレーは誕生したんですね!

ありがとね~うどん?

 

⑥うどんにはまる理由?

食べ終わっても、もたれない事。
スパイス・油をあまり使わないので、

サッパリしていてまた食べたくなるみたいな感じ?
何故か?自分はスパイスがあまり好きじゃないのですが・・(汗)

だから

スパイスがあまり胃袋に残らないように工夫して作っています? 

後は、魔法の粉を入れているので??? 

だから病みつきに?

オープン当時

お客さんに、うどんのカレーにハマる好お客さんの傾向は!

一生懸命に毎日を過ごし?

24時間時間に関係なく!

働いている人!

遊んでいる人!

飲みすぎな人!

不規則な生活を送っている人!

身体が乾いている人!

そんな感じのお客さんいは支持されていたかな~???

 

⑦うどん健康法 

うどんのスープカレーをまず食べることです。

身体に染みわたるスープを体感してください!
うどんのスープカレーには、

スパイス・野菜・にんにく・しょうが・とうがらし・等々

たくさん入り、油・砂糖の使用量が少ないのです。
だから新陳代謝がよくなり、もたれない!

便秘・食欲不振・二日酔い・風邪・疲労回復・等々

良く効くみたいですョ~?
あとは、食べ終えた時のスッキリ感と笑顔かな?

不健康な生活を送っているお客さん!

本当に忙しく働いているおい客さん!

には、大人気ですね!(汗)

でも、

御飯とカレーを別々に食べなければ感じられないと思いますが?

 

⑧濃厚甘口ポーク誕生秘話!
五反田でかれーの店うどんオープン

その2年後

”うどん”の近くにCイチバンが開店する情報を知る。

その当時、

うどん2年目でめちゃくちゃ忙しく、

この先どうなっちゃうのだろ~?

ちょうどお客さんを振りわけられ?

ちょうどいいタイミングかな~???

何となく思っていたような気も(汗)

ま~

別にターゲットが違うから現状のままで良いかなとも思ったが?
うどんのカレーよりCCイチの方が好みだろうな~と

思うお客さんもその当時

大勢いましたからね?

今でもいると思いますけど?

結局

Cイチ対策として?

サラリーマン時代に温めていた?

考えていた?

封印していた?

濃厚甘口ポークカレーメニュー化決定!

2003年誕生!!!
とろみのある甘辛いカレーが好きなお客様に予想通り大好評!

毎日は食べたくないけど解りやすい甘辛カレーは強いですよね!

現在も健在・好評ですね~!!!
Cイチが近所にオープンしなければ、

濃厚甘口カレーは誕生しなかったんですね~(汗)

 

⑨ にんにくポークカレー誕生秘話 

このカレーもメニュー化する予定は無かったのですが・・・
濃厚甘口ポークカレー同様

2003年に有名カレー店cイチバンがオープンと言う噂を聞き、
2003年・新メニューとして登場。
でも、

今では、この2品とも見事に人気メニューに成長し、

結果オーライという感じ?(汗)
にんいくポーク誕生秘話は、

某焼肉屋で食事をし、

あるスープを注文し何かを感じる。
その翌週、

先週の余韻を感じたまま、

某スペイン料理で食事をし、あるスープを注文。
2種のスープともスープを飲んだ瞬間うまい。 

これはもしかして?

スープカレーになるのではと思ってしまった。
そして翌日店にて、

焼肉屋とスペイン料理のスープのイメージで

カレーを作ってみると、
これはうまい!
やばい!

人気ある?

解りやすい?

ニンニク&半熟卵を使えば!

そりゃ~うまいよね!
あっと言う間に、にんにくぽーくが出来上がって完成。

これが誕生秘話でした!
やはり、

その時はメニュー化の必要性もまだ無く・・お蔵入り!?
ちなみに、にんにくぽーく非公開初登場は、

うどん赤いHP作成時、

プロバイダーとつなごうしても、

どうやって登録していいのか判ら無くなってしまって、

週3回くらいで来てくれていた常連さんに、

営業終了後9時過ぎに来てもらい

ホームページを接続して立ち上げてもらう。
お礼に

未公開にんにくポークカレーをご馳走したのが初披露だった。

誤算?

声をかけたのは2人だったんだけど、

良く来てくれた同じグループ5名全員で来てくれたので、

5食作ることに!(笑)

 

⑩ぽーくかれー誕生秘話 

川崎に店を出す事が決まりメニューを考えていた頃の話

最初の構想では、

欧風ビーフカレー・田舎風ポークカレー・ハヤシライスの3品で、

メニューを決めようと考えていた
ビーフカレーは色の黒い本格的欧風カレーに
ポークカレーは長ネギと豚肉のスライス肉を使い

色の黄色い醤油味のする田舎風カレーに
ハヤシライスは黒いワインの効いたデミグラスソースベースの味に
開店1週間前、ビーフとハヤシは迷い無く決定

残るは、ポークカレー
開店前、最後の日曜日。

ふと?

ある料理にカレー粉を入れてカレーにしてみた。
これは面白い!
そして、

近所のスーパーに行き野菜1品とにんにく、しょうがを買い、

さっき作ったカレーみたいなものに加えて煮込んだ。
そして食べた。

超~うまい!!!
この1日にて!

何と!

ポークカレー完成!!!!
もちろん、

今もみんなが食べているスープタイプのポークカレーです。
開店まで時間が無い!!
自分を信じて、いきなり本番(汗)
うまい!!
試作とは少しちがう!
しかし、自分でも今まで食べた事の無い味のカレー。
新鮮だ!

さっぱりしていて、胃にもたれない。
ポークカレーは、

この作り方で、これからも作っていこうと、

川崎の店オープン前日に決まる。
しかし、

このポークカレーが!

川崎のお店&現在の五反田うどんを支えるほど凄いものだとは、

その当時は全く考えてもいなかった。
開店後1年の期間

ポークカレーは毎日仕込みをし試食をし毎回改良された。
その1年は、

ポークカレーの味が一定になっているか不安で、

毎日ポークを食べないと落ち着かない感じであったな~(汗)

でも、

毎日食べても全く飽きなかったんですね~!!!
そして、

今の五反田へと店は移り変わる。
今では、

うどんの生命線ともいえる大切なカレー

自分でもよく出来たなと思う偶然出来たカレー!!!
それが、ポークカレー!

ポークカレーをベースに!

バジルポーク→夜スープ→季節のカレーと進化して

最終的にプレミアムにまで、

たどり着くことになるんですね~!!!

だから、

一回来てポークが少し物足りないと感じる理由も

なんとなく分かるような気がしませんか?

毎日・毎週食べ続けていけば、

ポーク単品でも

飽きない美味しさを感じられると思っています!

毎週・毎日食べているお客さん!

わかりますよね~???


⑪バジルポークカレー誕生秘話 

川崎当時の頃のメニューは、

ビーフカレー・ポークカレー・ハヤシライスの3品
プラスかれーたまごトッピング1品だけだった。
半年ぐらいたった頃、バジリコの入ったパスタを食べ、

ふと・・・。
トマトベースのポークカレーにバジルがあうのではと

思い試してみた。
うまい!そして、バジルポーク誕生!
そして、

五反田移転時に、バジルに合う野菜ナスを入れ完成!


⑫夜スープカレー誕生秘話 

めちゃくちゃ偶然出来たカレーだった。
スープカレー好き(札幌出身)の常連さんがいつものように、

仕事帰りの夜8時30分頃来店。
いつものように、

バジルポークを頼むが、

この日に限り豚肉が売り切れ困る。
常連さんもスープが食べたいので、

具ナシでいいと言ってくれる。
その時、

生の豚肉が冷蔵庫にあり(これは、明日の仕込みの肉だった)
この肉焼いて、カレーに入れてあげるけどと提案。
彼もOK! じゃーやってみよう。

豚肉を薄く切り、塩をふり、両面軽く焼き、

バジルポークのスープを入れる。
豚肉の焼いた油と香りがなぜか良い。
彼がスープを飲み、肉をかじる。
笑顔があらわれる。

自分も夜ご飯に同じカレーをつくり食べる。
これは・・・・・。

さらに、にんにくを入れて作る! 

うまい・・やばい・・・!!
豚肉の甘味、歯ごたえ、香り申し分ない。
これは、静岡のうなぎパイじやないけれど、

にんにくを使った夜のカレーだなと思い、
”初代夜カレー”誕生。
五反田のお客様には、

いつかこの豚とバジルの夜カレーをべて頂きたい。
今は豚では無く、鶏肉ですよね!
なぜ?

鶏肉かと言うと・・・・秘密?

 

⑬季節のスープカレー誕生秘話~その1 

その当時、

自分の中で千円を超えてしまうカレーは、

いくら美味しくても大きな感動は少ない。
カレーは3ケタで、

味と値段のバランスがいいのではと当時は思う。
しかし、

うどんオープン当時から

千円の季節のカレーを作ってしまいました・・すみません!

今では1,400円にまでなってしまいましたが(汗)
うどんも、

オープン1年くらいは、夜にお客さんが来ない日がよくあり、
夜は五反田のお客さんより、

前のお店のお客さんが来てくれるほうが多かったような。

川崎と五反田間ってバスが通っているんですよね!
特に夜来てくれた女性のお客さんは

99%前の店のお客さんだった様な?

本当に感謝!!!!
うどんの目玉として!?

季節のカレー(バジル風味のトマト・ナス・ビーマン・鶏肉入り)

メニュー化

その当時、季節のかれーを食べて!
こんなに美味しいカレーなのに(自分で言ってしまいます)
なんで昼のお客さんは季節の夜カレーを食べに来てくれないの?
夜来てくれるお客さんと話していたような・・?
なんで、季節の夜カレーを作ろうと思ったのか??
たぶん自然の流れか、手間がかかっても他の店には無い!
食べて感動できるスープカレーを作ろうと

思った様な気がしました?
そして、

各季節の素材を充分生かした、

春・夏・秋・冬のかれーがを1年をかけて完成。
4シーズン×3か月=1年

千円払って損した気のしないカレーを作るのは大変。
だって自分が客だったら、千円払って感動しなかったら、

もう次の季節かれーは食べないと思うから。

季節のカレーは、

季節のカレーを提供している3か月の期間中に、

次の季節のカレーを試作するという感じで!

1年かかって季節のカレー完成!!!

季節のカレーは順調にメニュー化され

美味しく好評だった気がします?
しかし冬のカレーが超~苦労!!!
とにかく牡蠣の臭みが消えなくて、

味噌を入れたり、バターを入れたりと悪戦苦闘。
しかし、

この問題もお客さんとの雑談にてヒントをもらい解消

・・・大感謝。

その常連さんとの雑談?

川崎の頃から来てくれたオッちゃん!

このオッちゃん!

やたらカレーにアドバイスや提案を言いたがる困りもの?

アドバイスも的確ならいいのですが、

まったく的外れの論外提案ばかり!

しかし

牡蠣カレーが出来ずに困っている時に来店!

いつも通り安易なアドバイスをくれる!

そのアドバイスが・・・えっ?

GOODアドバイス!

初めて試作してみようと思ったアドバイス!

そして牡蠣の冬かれーの隠し味にドンピシャ!!!

ありがと~オッちゃん!!!感謝!

しかし、その後も牡蠣のカレーにアドバイスをくれるが・・・

論外!!!的外れ!!!(笑)

ちなみに、

今では昼も夜も大変愛されるカレーに

成長している様な気がする季節のカレー!
ありがとねー!!
季節の夜かれー食べたら、

カレー観変わるぞ~???

 

⑭季節のスープカレー誕生秘話~その2

季節のスープカレーは→世界のスープ料理から?

コロナ前は

年に2回位のペースで海外旅行に行ってたんですよね~

その時食べた食事が

結構スープカレーにつながっていたんですね!?

☆スぺインのスープ

→にんにくポーク

☆ロシアのスープ

→黄昏のユーラシア

☆エジプトのスープ

→15周年スペシャルモロヘイヤカレー

☆台湾の白菜のスープ

→1週間位で消えた幻の白菜スープカレー

☆ベトナムのブン

→材料を揃えるのに大変でお蔵入りのスープカレー

☆モロッコのタジン料理

→15周年記念モロッコスープカレー

☆バリ島のナシチャンプル

→記念イベントで作ったバリ風スープカレー

☆コロナ・戦争が無ければ

バルト3国・ウクライナでも気になる料理がったので残念!

☆最後にイタリア出身のお客さんが言ってました~

トマトスープのカレーにバジルにチーズトッピング!

OH~!!!

イタリアントライアングル!!!!

意味わかりますか???

これ!信じますか???

 

⑯ボーナス秘話?うどんあるある

多々ある(書ける内容に限定?)

うどん?あるある~!!!ドーン!

・混む時は混むけど混まない時は混まない!

・御飯が少ない時、売り切れの時ほど、常連さん!初めてのお客が集中して断り続ける!

・数人で来て〇〇美味しそ~と声を出して言うお客ささんほど~〇〇を頼まない!

・おすすめを聞くお客さんほど~おすすめを頼まない!

・おすすめを聞くお客さんほど~絶対おすすめしないカレーを頼む!

・一番人気はなんですかと強く聞くお客さんほど~一番人気は頼まない!

・うどんに来るインドのお客さんは何故か辛いのが苦手?

・久し振りのお客さが来る時は~久し振りのお客さんが重なる!

・電話予約が多いい日は~電話も普通に来店する人も多いい!そして断りまくる(涙)

・最後にオープン当初から変わらぬあるある!

 同じお客さんなのに!

 平日の12時00分から12時40分の間に来るお客さんは!

 何故か?他の時間帯のお客さんに比べて!

 ネットでの予習率がめちゃくちゃ低い!

 ま~お昼の1食の1回の食事って事ですかね?

 不思議だ~???

 

話のネタにしてください!

 

⑰超~秘話!?

ありがと!サンキュー!ありがとうね!!!うどん?

この言葉は、

沢田研二!ジュリーが

ライブで曲が終わるごとに必ず言うお決まり文句です!

注:うどん?は入ってません!

 

 

    

ありがとう!サンキュー!ありがとうね!!!うどん?