言語 | 高年出産の記録&育児

高年出産の記録&育児

2016年1月生まれ

基本は日本語ですが、妻が外国籍なので、家では

1/5位は中国語、そして大好きな動画(Youtube)

では、いつも私がSpiderman & Cars関係の動画

から入って見るので、候補で出てくるのが英語で

数字や色を教えたりのが多く、結局そればかり

見てるので、いろいろ覚えて、数字のワン、トゥ、

スリー、フォー、(間は飛んで)、ナイン、テン

を最近やたらに言ってます。(中文のイー、アール、

サン、スーはたまに言う)

 

 

英語の童謡や歌の動画も多く出てきて見てるので、

自然に英語の歌とかを発音はまだまだでも真似しよう

としてリズム取ってます。特にお気に入りは、Johny 

Johny Yes PapaWheels On The Bus、これは

飽きずに日に何度も見てます。赤ちゃんが可愛い♪

 

 

 

日本語では1から10まで(「はち」は「だち」ですが)、

後は意味は分かってないけど、20とか30とかたまに

言ってます。1個、2個、3個とかも言えてきました。

私に何かして欲しい時は、爸爸給弄(パパケイノン)

と、何故か中国語で言います。先日、公園でカラス

を指さして、「ウーヤー」と言ってたので、中国語

ではそう言うんだと私が教えられました・・・。笑

 

ただ、幼児期に3か国語で色々話したり教えたりする

と頭が混乱するかも知れません(多言語は幼児期に

一気に教える方がいい、という説もありますが)。

動画も見せすぎはよくないと思いますが、その間は

大人しくしてるので、つい見せすぎ気味。その他、

前から大好きな踏切動画も相変わらず毎日見てます。

 

 

1歳半検診で発語がなく、半年後に再度面接を予約

させられたことを思うと、遅いとはいえ、ほんと

だいぶ話せるようになったなあと。公園で同じ位の

月齢で、早い子はもう普通に話してたりを見ると、

え?もうこんなに話せるんだ、とか思ったりも

しますが、ゆっくりとマイペースでいいでしょう。

 

ところで、「てんもんまん」(てんどんまん)しか

言えなかったのが、やっとアンパンマンも言える

ようになりました。ただし、「アンパンマンマ」

と少し変ですが。あと、カレーパンマンは、

「カレーマン」になってしまいました・・・。

言いやすいので、もう私も「カレーマン」と

言ってます。アンパンマンのアニメは、まだ見た

ことがないのですが、キャラクターはあらゆる

幼児向け製品や食品によく出てきますよね。

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 2016年早生まれの子へ ブログランキング・にほんブログ村へ