3歳から6歳位までの話になると思います。

 

家の裏の道を西へ向かって進み、どぶ川を左に折れて

(現在ではどぶは地下に埋設されています)

 

「伊那那岐神社」へ向かって進み、神社を左に見ながら

 

まっすぐ進むといくつかのアパートを左右に見ながら

 

100m位進みます。確か突き当りを左におれて最初の

 

曲がり角を右に曲がって100m位進むと目的の「潮江デパート」界隈です。

 

子供心に覚えているお店がいくつかあるのですが

 

1位は「お肉屋さん」コロッケの揚げたてが「5円?」「10円?」

 

だったのですが、母親と一緒に付いていくと必ず買って

 

貰っていた記憶があります(たぶん毎回ではないですが

 

毎回と勝手に記憶を刷り直している)あとは駄菓子屋かお菓子屋さん

 

豆腐屋さんも覚えています。豆腐を触ろうとして毎回

 

注意されていた記憶があります。大きな水槽のような

 

ところに豆腐が一杯浮いてましたよ。今みたいに

 

パック詰めされてません。どうやって持って帰ったのか不明です。

 

その潮江のデパートで「2回/年」大売出しがあって

 

くじ引きがあるのですが、やたら当たった記憶があります。

 

1等か2等か忘れましたが、「お金」の摑み取りがあるのです。

 

1等が「100円」硬貨が入ったもので

 

2等が「10円」硬貨中心の摑み取りだった記憶が・・・

 

でも入り口が狭いので「大人の手」では掴み過ぎると

 

手が出ず。という感じでした。子供の手で一杯取って

 

なんとか出るという感じでした。尼崎信用金庫さんが

 

居たような記憶もあります。貯金ですかね。

 

あとですね、床にやたら小銭が落ちていて

 

よく拾った記憶があります。今と変わらない硬貨ですから

 

50年以上前でも「100円50円10円5円1円」だった。

 

500円は無かったですね。代わりに「500円札」がありました。

 

これも拾った記憶がありますが、また別の話です。