下にご飯が敷いてある
ご飯
グリーンカール
ミニトマト
ゆで玉子
鶏の胸肉(醤油漬け込みを湯せん)
ニラもやし炒めの味噌肉そぼろあんかけ

さてさて、塩麹のフリーザーバックはまだとってある(親子丼用に)、今日は真空保温調理器に醤油のと、味噌の、それに卵二個入れてみた。

水が多かったからか沸騰するまで8分、2分程そのまま、フリーザーバックが膨らみ始めるころ、火を止め真空保温調理器へセット、蓋をして15分。(その間にサンドイッチ作り)


卵は10分で取り出し、サンドイッチに


さぁ、鶏肉はどんなお味に、
はじめは、あんかけ丼の上に味噌の鶏肉をのせるつもりでいたのだけど、サラダを敷いたら、醤油の方を切っていた。
半分はフリーザーバックの中に汁と一緒にとってある。
ん〜、スープにそのままつかおうかなぁ〜

今日はもう少しのんびり出ていい日なのだけど、これ以上寝転がっていると眠くなっていきそうなので、起き上がって!!

行ってきまぁ〜す(•ө•)♡