矢田亜希子が原因?お友達紹介が無くなった訳… | 元ホストのozu(オズ)日記 ★気になるウワサを暴く!?

元ホストのozu(オズ)日記 ★気になるウワサを暴く!?

元ホストozu(オズ)が気になるウワサの真相を暴く!?気ままにブログを書いていきま~す♪

「テレフォンショッキング」のお友達紹介がなくなったよね。

『笑っていいとも!』でのお約束だったので

無くなってしまったのは残念だ…。

その原因を作ったのが矢田亜希子と言われてるね…






フジテレビ系『笑っていいとも!』(月~金 正午)の人気コーナー

「テレフォンショッキング」の名物“お友達紹介”が、

きょう9日の放送回から司会のタモリ自ら紹介する形に変わった。




これまで出演ゲストが友人や知人を紹介してきたが、この日からタモリが

「明日のゲストを紹介します」と切り出し、パネルに翌日のゲストが表示される形となった。

 


9日は、バイオリニストの高嶋ちさ子が出演。

タモリから翌日のゲストとして女優・水川あさみが発表された後、

つながった電話をタモリが直接受け取り水川と談笑し、

そのまま「明日来てくれるかな?」と呼びかけた。




 同局の広報は「新コーナーなども含め、あくまで番組の変化の一つ」としており、

「今春はこの形式で続ける」としている。

(引用「オリコン」より)



3月8日放送の「笑っていいとも!」のコーナー「テレフォンショッキング」に

ゲストとして登場したのが矢田亜希子。


そこで、お友達を紹介する際に

初めまして~」っていっちゃったようです…


その電話の流れです…


矢田「友達ではないですが大先輩の大竹しのぶさん」と


矢田 電話がつながり
  「初めまして、矢田亜希子と申します」


大竹 少し間があり「あっ、こんにちは」(会場に笑いが起こる)
※大竹さんはこの時点で”マズイ”って気がついたようです…


矢田「いつかご縁があった時には是非よろしくお願いします」


大竹「いやいや、こちらこそ、よろしくお願いします」


と思いっきり暴露したね。



とはいえ、このようなケースは早見優さんや西田敏行さんも

以前同じようなことをしていたよね。



そもそも、「テレフォンショッキング」にガチャピンとムックが

出演すること自体、番組としてどうかと疑問視するよね…


「笑っていいとも」もそろそろ無くなりそうだね…



刑事・鳴沢 了 矢田亜希子さん使用デザイン Ritmo Latino(リトモラティーノ) SPAZIO(スパッジオ)
かなりカッコイイですね。