ビオチン33週間目と通院
ちょっと早い大掃除をしました。
去年は素手で色々やったら、手がぼろぼろになったのでこの反省を生かして今回はゴム手袋着用。
肌って難しい。
こんな感じで手足の様子は相変わらずです。
皮膚科に通院してきました。
前にオキサロールを手に塗ったら皮が全体的にめくれてしまったのですが、やはりコメントで教えて頂いた通り皮膚が薄くなる?らしく手には効果が強すぎるのかもとのことで別な薬に変えてもらいました。
足は皮膚が固くなってしまっているのでいい感じなのでそのまま継続です。
ニキビ(吹き出物)もあえて何もしないというのをやってみたのですが、なかなかよくならないので薬もらってきました。
テカりというか皮脂がでなくなったのはよかったのですが、ニキビにはあまり効果がみられず…肌って難しいですね。
薬でよくなるといいのですが(´;ω;`)
整形外科の通院もしてきました。
先週一週間ぐらい胸骨がずっと痛んで久しぶりの継続した痛みでした。
天候や疲れで痛みでることは分かったのですが、継続して出る痛みは何が原因なのか全く分かりません…謎すぎる。
先生とバイオ?の話もしたのですが、痛みが強い時だけという形は出来ないので私の場合大丈夫な日と痛み強くでる日のムラがあるのでちょっと微妙なラインらしいです。
確かに痛み全くなくて調子いい日もあるので私も微妙だなあと思います。
原因分かればいいのになあ…扁桃腺や歯だったりこれ!って分かる検査があったらいいのにと思う時あります。
とりあえず今は薬の変更なく様子を見ることになりました。
先日母親が遊びに来た時に味付け卵メーカーをくれました。
すごく母親が欲しがっていたのですが、売り切れでなかなか手に入らなかったようです。
やっと見つけたらしくついでに我が家の分も買ってくれました。
相方が好きなので活躍しそうな予感です!
今までビニール袋に入れて時々転がしてたりしたのですが、しなくていいのいいなあ。
こういうの思い付く方すごいですよね。