ビオチン29週間目(そんなに上手くはいかない)
手足の様子です。

手はかなり落ち着いてきました。
かさつきはあるのですが、前よりもよい感じです。
足は一瞬が皮向けきったかと思ったのですが、数日後水疱&赤いポツポツ→皮向けで再びガサガサに…泣
そんなに上手くはいかない世の中ですね(´;ω;`)
ここから汚いお話。
苦手な方はバックして下さい。
ここ数ヵ月で胆嚢摘出後ずっと下痢気味だったのが改善しつつあり喜ばしいです。
…が、便秘気味になってしまうことや下痢になってしまうこともあり、便秘の時に切れます泣
おしりが…(*´;ェ;`*)
痔…泣
さすがに約2年下痢に悩まされ、次はこれかと思ってなんだかなあと思ったので病院に相談に行きました。
胆嚢摘出後ってこんなもんなのかなあ…。
過敏腸性症候群だと思うけど、胃腸からの出血の可能性もなくはないそうなので出血の有無を調べる検査をしてもらうことになりました。
薬も処方してもらったのですが、出来れば薬に頼らず治したかったなあ(*´;ェ;`*)
(そう思いつつ2年も経過しているのでなんともいえないのですが…)
とりあえずお試しで2週間様子をみます。
なんとなく腸の調子悪いと手足の荒れもひどくなる気がするので一度相談してみたいとは前々から思っていたので良い機会にはなったのですが、検査にひっかからないといいなあ。
これで腸がよくなって手足の荒れも治ったら嬉しいのですがそんなに上手くはいかないかなあ(^-^;
最近せんべいにはまってます。
美味しいー(^^)