ビオチン24週間目 | でっかいくまさんと一緒に住む。

ビオチン24週間目

手足の最近の様子です!

乾燥が気になる季節になってきました。
足のかかとが乾燥もあるのかヒリヒリ痛いです。
教えて頂いたワセリン(保湿力高い気がします。)と皮膚科の薬を使って様子見てます!

足の親指は落ち着きました。
一番最初に荒れ始めたところなので、そこが落ち着くと少し希望がもてます(^^)

手は出血したり荒れたりもしたのですが、今かさつく程度に落ち着きました。
この前、手のひらが荒れてからなかなか治らない(´;ω;`)治ってくれー!

あまり手のひらには出来ないのでちょっと悲しい…。
1度膿疱出来て荒れるとその部分だけ皮膚が違って来る気がするのは気のせいかなあ?




最近始めたことがあります!

運動不足気になったので、無理のない範囲で散歩と筋トレ(といってもちょっとだけです。)しています。

散歩は時々発見があって楽しいです。
九州に遊びに行った時(コロナ前)、甘い醤油に感動して買ってかえってから相方もはまりお取り寄せしています。

味噌もついでに買ってみたのですが、優しい味で美味しくて大好きです。
味噌がなくなってしまったので、スーパーで買える美味しい味噌探していたのですが九州のお味噌発見!欲しい!(フンドーキンさんのでした。)
相方に相談したらオッケー出たので次行ったら買いにいこうと思います。

何で九州方面の醤油と味噌ってあんなに美味しいのだろう。住みたくなってしまう。

以前歯医者で歯ぎしりやくいしばりがあって歯が削れていると言われマウスピース作ったのですが、サボり気味で再開してみました。

…違和感すごくて寝れない泣
慣れるのかなあ…
なんか違和感で口が開いてしまうのか唇や喉乾燥するし、慣れるまで大変かもと思いました(´;ω;`)


最近のSAPHO症候群の方はちょいちょい痛み出ていて、やっぱり台風来ると痛みが強く出て寝込んでしまう…。
気圧の情報が知れるアプリをダウンロードしたので関係あるのかこれから見ていきたいなあと思ってます。