魔の時間
膀胱炎のお話です。
整形外科で2ヶ月に一回血液検査と尿検査しているのですが、尿検査の数値で白血球が多かったり蛋白が+だったりと気になってました。
(何故か昔から蛋白+になること多い…)
それに加えてトイレが近いことも気になったので病院行ってきたら案の定…膀胱炎でした泣
抗生物質飲んで2日目

ムズムズ感が強くなり、トイレに行くを繰り返す。エンドレス。
そして下腹部にも痛みが強くはないのですが出てきました。
抗生物質合わないのかな…
抗生物質飲む前も確かにトイレ近い時あったのですが、夕方から夜寝る前に1時間~2時間間隔になる時があるくらいだったので悪化したのかと不安に…。
幸い今日は落ち着き通常通りです。
まだ少し下腹部に痛みありますが…。
抗生物質飲んでから頻尿悪化するパターンってあるのかな。
元々無自覚で膀胱炎になっていたこともあったので膀胱炎になりやすいのかもとは思うのですが、ムズムズ感が強いのは初めてでびっくりでした(*´;ェ;`*)
良くなったら再度通院しなくてもよいとは言われていたのですが、完治したか気になるので通院させて下さいと事前に先生に伝えていました。
(2ヶ月ごとの血液検査&尿検査で数値高かったのでずっと膀胱炎なのかとかちょっと気になる…)
が、このまま落ち着くのか不安なので、絶対薬飲みきったら通院しようと思いました泣
よくなりますようにー!!!
私が昔から大好きなジュースがあるのですが、
ビオチンが入っていると知ってなんだか嬉しくなりました!
飲み物とかに入ってたりするんだなあ。
これと病院で処方されてるビオチン飲んだら沢山ビオチン摂取出来て掌蹠膿疱症治ったりしないだろうか笑
スーパーとかで置いてるイメージがなくて自販機でたまに見かけると嬉しくて買ってしまいます。美味しくて大好きです。