通院日と気になること
整形外科の通院日でした。
前回採血の部分アザが出来てしまったので、全力で押さえてみました。
今回は大丈夫だといいな。
採血って痛い時と痛くない時があるの何でだろう。今回痛くなかったのでよかった!
そしてロキソニンテープ処方してもらえました!

やったー!嬉しい!
これで首に痛みでても乗り越えられる!
血液検査と尿検査の結果は炎症値も落ち着いていて一安心です。
ただもう少し痛み落ち着いてくれたらなあと思ったりもしています。
今は仕事していないので荒ぶっても大人しく出来ますが、いずれ仕事始めたらちょっと困る感じなので…その時がきたら調整をお願いしてきました。
痛みはかなりムラがあります。
数週間快適だと思えば突然寝込む痛みが襲ってきたり…7月下旬~8月上旬はかなり調子悪かったです。
暑さもあるのかなあ。
それと気になるのが尿検査の結果。
指摘はされていないのですが、細菌と白血球の数値がやや高い…。
たまにトイレが近くなることもあってちょっとだけ心配です。
慢性の膀胱炎とかなのかな…それとも体質?
昔から尿検査ひっかかることや、別件で行ったら膀胱炎指摘されたりしたことあったのでちょっと気になります。
びびりな性格なので気になると気になりすぎてトイレ行きたくなることもあったりするので精神的なものな可能性もありますが、大丈夫だといいな。
食生活も偏っているので野菜食べるようになったら治るのかなあ。
あまり気にしすぎもよくないので、定期的血液検査と尿検査を受けれて体の状態知れるなんて幸せなことだと前向きに捉えて様子をみようと思います(*´・ω・`)b