ビオチン17週目
最近昼夜逆転気味です。
マンションの外装工事が行われていて、ベランダ封鎖されてます。
日中ベランダ辺りから話し声や人の気配があるとどうも落ち着かなくて、夜の方が静かで過ごしやすくてついつい夜更かしに…元々夜型なのですが直したい。
手足の方なのですが足の赤みが気になります。
荒れていた部分が赤い。
ステロイドの副作用と皮膚科さんから言われ、薬を処方していただきました。
カサカサにはステロイド。
赤みがある部分にはコレクチム?というやつを塗るようにと言われたのですが、かさかさ+赤みのある部分はどうしたらいいんだと今さら悩む。
カサカサが治ったらコレクチムにすればいいのかなあ。

今まで気にしてこなかったけど、確かに赤みが強いなあと指摘されて改めて思いました。
痒みがあって我慢できず引っ掻いてしまったのもあるかもですが、綺麗に治るのかなあ。心配。
手の方は以前よりも水疱出来なくなって、出血も減って喜ばしい限りだけど、足が思いの外荒れ狂っています。
SAPHO症候群の方も強い痛みではないのですが、胸骨~背中辺りに少しだけ痛み出ています。
7月下旬から8月は何となく不調でした。
暑かったり、台風の時期はよくないのかな。
7月上旬辺りが調子よかっただけにもやもやしますが、色々コメントで教えていただいたおかげで対策も考えることが出来ました。
ロキソニンテープはその後も首に痛み出たとき使ったいますがよい感じです。
ありがとうございます(*´;ェ;`*)
少しでも傾向を把握してコントロール出来るようになりますように!