ビオチンvs手湿疹(ここで踏ん張れれば)
私の場合、手湿疹は
水疱→(潰れて)出血→皮むけ→水疱…
という形で無限リピートされます。
写真だとこんな感じです↓
これを繰り返すせいで皮膚がぶよぶよになり、手先の感覚鈍くなっている気がします。
触ると明らかに皮膚の感じ違います。
水疱が出来るのを抑えることが出来れば徐々によくなるのではと思っています。
食べるものや触れるもの等色々試してみましたがなかなか改善せず、ビオチンの服用で様子見ています。
今のところ水疱は出来てませんが今皮がむけるかさかさ期なのでそろそろ水疱出来るのではとおっかなびっくりしています。
出血せず皮が剥けるパターンもあるのですが、何故か指先は出血することが多くぼろぼろ。
そして服や布などに皮が引っ掛かってしまうこともあり不便です。
水疱出来ないといいなあ…。