沖縄太ゴーヤ(ニガウリ)の播種完了! | 長浜の海坊主~Run and Think~

長浜の海坊主~Run and Think~

止まってる暇はない!
走りながら考えるのじゃ!!

午前中は用事があったので、午後便(長浜発14時30分⇒青島着15時05分)で

青島に行って来ました。


どうしても、ニガウリ(沖縄太ゴーヤ)を播種したかったので

突貫作業です。


場所は作業小屋前のこの畑!




使用したマルチは透明マルチ!

(透明マルチは雑草は抑えられないけど土から蒸発した水分を循環して利用出来る

 メリットがあります=水やりの手間が省ける)




種袋には20粒ほどゴーヤの種が入っていました。




一穴に付き1or2粒ずつ播種、全部で12穴です。





青島ではヒジキ漁が真っ盛りです。






乾燥させると黒くなるんですね(  ゚ ▽ ゚ ;)





4月に入り天候が安定しなかったり予定が合わずだったりで、

未だに煮焚きの体験が出来ずじまいです。


来週には泊り込みでの作業予定です。