オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ
オゾン化粧品のオゾンアソシア楽天市場支店 オゾン に関することなら
オゾン化粧品 のオゾンアソシア楽天市場支店
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

世界遺産 熊野速玉大社でもオゾン水を有効利用していただいています!

熊野速玉大社 新宮市避難所 那智勝浦町の3カ所でオゾン水利用

この夏の台風12号による被災をうけた和歌山県新宮市、那智勝浦町地区

世界遺産の熊野三山の本宮など山手の地域ほど深刻で、まだまだ復興が追いつかない状況です。

熊野速玉大社祭礼

下記のasahi.comより引用
http://www.asahi.com/national/update/0919/OSK201109190091.html


新宮市長と那智勝浦町長と関係者にオゾン水の説明



今回、熊野速玉大社の宮司様とのお話の中で

オゾン水の効果を実感していただいていること

熊野速玉大神(いざなぎのみこと)はもともと水の神様であること

オゾン水は、自然のもので作られ自然に帰るのに
殺菌力や脱臭力を有している
水を使って体を清めたり、結界を張るのにも水を使うに似ている

だから、
オゾン水は、みそぎの水
だとのお言葉を頂き改めてそのありがたみを感じました。

普段も清掃や衛生改善の仕事の中でも、
あらゆるものを包み込むようにきれいにしていく水の力と
ありがたみを本当に感じているが、
オゾン水はみそぎの水!
すごいことだとおもいます!

たまたま私が関西にいてるので
現地での作業をしただけですが、
今回ご支援させていただくことになったのも、
自然の流れのように感じました。

オゾン業界の多くの人間が関わっていることを
素直に嬉しく思うとともに、これまでにない公衆の場所でも
より有効にオゾン水が利用され認知度があがってほしい。

オゾン水生成器の機器提供のアイ電子工業社
東北の震災支援でも活躍されているブイエムシー社
日本オゾン医療環境学会の有志
オゾン業界としての力のベクトルが同じ方向を向いたことは
非常に大きな一歩だと感じました!


熊野大社大樹

天然記念物 速玉神社のナギ

三段峡のパンフレット保存版

三段峡のパンフレット保存版
$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 オゾン水
↑クリックで拡大マップ


$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡地図


正面入口の茶店で「ざる蕎麦定食」を頂きました!
$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 オゾン水
葉ワサビの醤油づけ やまめの飴やき 山菜(わらび)も付いて、すべてが激おいし~ぃ

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 葉ワサビ
韃靼そば(店のおばちゃんイチオシのお土産)
おばちゃん>「血液がサラサラになるよ!」「そばをゆでた黄色の汁を全部で呑んでね」
ルチンが通常のそばの100倍以上だそうです。


$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 葉ワサビ
葉ワサビのおひたし カラミがすごい!
(真空パックを自然解凍してそーめんつゆか醤油で頂きます)

オゾン水を導入させて頂きました葉ワサビ生産者様に頂いたお土産)

すごいパワースポット三段峡(広島県)オゾン水の寄り道

島根県益田市匹見町の花山葵生産者様にオゾン水を導入してから帰り道

国道191号線を戸河内ICへ向かってさらに走っていると

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡看板
191号線の三段峡の看板

歓迎 特別名勝 三段峡
←800mって、寄るしかない! (この看板を右に曲がったところで思い直し)


$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-日本の森林浴
三段峡正面口

西中国産地国定公園
日本百景
森林浴の森日本100選


$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡温泉の湧き水
三段峡温泉と湧き水も

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡
下流の橋からの風景

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡はいってすぐの風景
道は森の中をうねって進む

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 オゾン水
落石注意&コケですべって落ちたらヤバい!

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 葉ワサビ
赤滝
赤く見えるのは、紅藻類のタンスイベニマダラのためだそうです。

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-三段峡 オゾン水
今回は、時間切れとなり引き返しました。。。残念

森の涼しさとにつつまれながら湿度がありながらもサラッとしている空気
滝と水の流れのエネルギーを分けてもらったという感じで
やや早足での散策となったが、
めちゃめちゃ元気をもらった!

秘境中の秘境 三段峡!虹

山登りをする方にはとくに
おすすめパワースポットです!

次回は絶対に最後まで行くぞ!

<三段峡マップ保存版はこちらをクリック>

山麓の湧き水「深命水」 島根県オゾン水導入設置工事の寄り道スポット

島根県匹見町の葉ワサビ生産者の加工場へオゾン水生成器を導入したあとの帰り道

国道191号線を戸河内ICに向かって走っていると
赤いのぼり道沿いに並んで、神社らしきところに
車が何台か止まって人もわさわさ。。。。

なにかあるっ!?と
少し通りすぎてUターン!!

山麓から豊富に湧き出るお水でした!

深命水!

 深入守護神社
広島県 国道191号線の深命水


お賽銭をしてから大きな岩の横のバルブをひねると、
冷たい水がドバーッと出てきましたので、
飲み干した空のペットボトルに入れて
帰路の水分補給に。
ありがとうございました。。。

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-飲料水適合
飲料水適合の検査表 PH6.3 弱酸性の軟水

$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-ヤマメ釣り堀
もうしばらく行くと「やまめつり堀」も発見!

あいにく休業日でした。。。
池を覗くと魚影がたくさん。。。時期が違うのかなぁ?
馬さんに草をあげただけ。
$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-やまめつりの馬


こちらは道の駅 匹見峡でのお土産
葉ワサビのしょうゆ漬け
匹見産わさび
$オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-葉ワサビしょうゆ漬け

賞味期限が6月25日(購入日から7日間)とめちゃ短い!

添加物など入ってないようですので
新鮮なうちに食べてね!

こちらはオゾン水使ってない

と思います。。。。



大きな地図で見る

とにかく水は超きれいし、空気もきれい!

窓全開で山の中のドライブはつづく!

花わさびの生産者(島根県)がオゾン水を選んだ理由

葉ワサビをオゾン水で洗浄除菌


わさびを次亜塩素ではなくオゾン水で野菜洗浄除菌する事例をご紹介

高濃度オゾン水の効果で花山葵(カット野菜)の殺菌洗浄

水のすごく綺麗な場所でしか栽培が難しい山葵(ワサビ)

すりおろして刺身、寿司、蕎麦などに利用するのが地下茎(いも)の部分のワサビが
一般的に流通していますが、
島根県益田市匹見町のワサビ生産者では
葉わさび(花山葵)と茎わさびも加工販売しています。

葉わさびは、寒い時期2月~4月ごろまでの収穫とのことで
湯通し加工済みを真空パックをして瞬間冷凍したものがあります。
自然解凍するだけで醤油やそーめんつゆで食べますが、
ピリっとカラミがやみつきになります。

ご飯の上にのせて食べるだけでうまいです!
島根県益田市匹見町 花山葵のオゾン水殺菌例

水の中で育てる水ワサビと陸で育てる畑ワサビがあるとのこと
5月以降は、茎ワサビになりますが
カットの仕方や厚みによりシャキッとした食感もツ~ンとした辛味も違って楽しめます。
安全性の高いオゾン水で花わさびを洗浄殺菌

収穫した山葵の出荷フローは、カット野菜と同じような洗浄殺菌は、

1,<前洗浄> あら洗浄機で泥や土などの大方の汚れを落とす。
    ↓
2.<野菜洗浄機> 曝気噴射をしながら揉み洗い洗浄し上部スクリーンから異物除去

    $オゾンアソシア社長 中嶋貴博の『 やや、おぞん吸いすぎ 』ブログ-カット野菜洗浄機 オゾン水洗浄と併用

   小嶺機械(株)のシンク型野菜洗滌機 KWM-888Si型
 
   ↓
3.<オゾン水洗浄> 前洗浄を十分に行なった後にオゾン水洗浄を行います。

カット野菜と同じように流水オゾン水による洗浄除菌効果


オゾン水 クイックオゾン30
大容量高濃度オゾン水生成器 クイックオゾン30
オゾン水の水量が最大30リットル
オゾン水の濃度は最大3ppm
※オゾン水生成器の性能を維持するためには、きちんとしたメンテナンスが必要です。
※消耗品などもございますので、お問合せください。


オゾン水による洗浄除菌で注意すべきポイント

オゾン水の水量:
オゾン水は野菜などの洗浄物に対して流水でオゾン水量を十分確保して行う

オゾン水の濃度:
オゾン水の初期濃度は、2ppm以上(最低1ppm)ほしい

反応物に対しての接触率:
オゾン水と反応させてた後のオーバーフローしたオゾン水濃度も、0.5ppm程度あったほうがベター

きゅうりやいちごなど表面が細かなケバだって表面張力で水と接触しにくい野菜

ピーマンやトマトなど表面がワックス効果で水を弾きやすい物は、
攪拌するなど接触率を上げる必要あり

水温:低いほうがいい

 ↓
4.<加工>
カット、ペースト状、湯通しなど
 ↓
5.<真空パック>
シーリング 鮮度保持
 ↓
6.<保存>
急速冷凍




山葵の商品価値で重要な重要な辛味や風味は、揮発性が高いとのこと

そのため食品衛生法で一般的な従来の次亜塩素などの塩素系の除菌フローでは
商品価値も一般流通品まで落ちるので、独自に販売ルートを確保できない。
JAルートだけだとマージン問題で出荷価格は安くなってしまい採算性も落ちるなど

せっかくの貴重な葉わさびをより多くの方に
商品価値の高いまま味わっていただきたい!

葉ワサビは鮮度が命!
オゾン水も鮮度が命!

相性ばっちり、これも自然な流れですね!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>