時には心の保養を

 

(2024年度-No.12)

行った日:2024.2.5(月)-6(火)

ブログ作成日 :2024.2.7(水)

 

*********************

 

一昨年 京都で三谷幸喜の

「ショウ・マスト・ゴー・オン」を観て以来の演劇鑑賞

 

<チラシより引用>

 

今回は 森ノ宮ピロティーホールで

「オデッサ」を見てきました(5日)

 

1999年 一人の日本人旅行者(迫田孝也)が殺人容疑で拘留され

捜査に当たった日系人の警察官(宮沢エマ)と

語学留学中の青年(柿沢勇人)とが取り調べをはじめる

という想定での 一幕芝居

 

<チラシより引用> 

 

言語は 英語・日本語そして鹿児島弁

その三つが 三人の演者によって巧みに組み合わされ

真実は一つの 会話バトルが展開しました

 

劇場内は 終始笑い声が起こり 抱腹絶倒

楽しいひとときでした

 

****************

 

<富士フィルムフォトサロン大阪>

 

翌6日 この日は 朝日新聞で紹介された

100歳の写真家 伊賀規(ただす)さんの

写真展に行って来ました

 

<チラシより引用>

 

当日 会場におられた 伊賀規さんと

色々お話しさせてもらいました

 

<パンフレットより引用>

 

↑この作品は 滋賀と福井の県境の山中

遠敷峠辺りから撮られたように思えますが

問題は 早朝にこの位置にどうして行けたのかと言うこと

 

話を伺うと 師と仰ぐ方(故人)が車で送ってくださり

現地で夜を明かしたそうです

70歳から写真をはじめられたので その元気さには

感心する以外にありません

 

ご本人のお写真を 撮らせていただきました

 

 

信じられますか? 100歳ですよ!

オシャレで お顔が生き生き・・・

負けては おれませんね

 

作品群の中でも 特に印象に残ったのは この写真↓

 

<パンフレットより引用>

 

 

↑この写真は 私が 2015年9月に

ほぼ同じ場所で写したものですが

先日の能登大地震で

この千枚田も大きな被害を受けてしまっています

 

今なお復興が進まない歯がゆさを感じながら

厳冬の 能登の厳しさを味わいました

 

*************

 

この後 地下鉄で二駅間を歩いて日本橋へ

 

<堺筋倶楽部の 石積み外観>

 

 

これは 第一勧銀高麗橋支店の 正面玄関にあった石柱を

移築したもの 野ざらしです

 

 

<島之内教会>

 

日本橋に近づくにつれて 昨日の劇のように

人や言語が 大阪から遠ざかって

まるで 異国に来たような雰囲気でした

*インバウンドの人達でいっぱい