(2023年度-No.65)

行った日 :2023.10.5(木)

ブログ作成日 :2023.10.6(金)

 

******************

 

オジギソウの花が やっと咲き出しました

 

 

まるで 夜空に上がる打ち上げ花火のように・・・

 

 

大きく見えるけれど 半径が1Cmもありません

 

この日は ブロ友のAさんがブログに書いていた場所が

なにか気になったので 行ってみることにしました

 

 

それは 三重・奈良に隣接する 滋賀県甲賀市にある

岩尾池の一本杉です

 

そこに行く前に立ち寄った 槇山にある池 ↓

 

 

秋の到来を実感するこの日は エアコンを入れずに

窓を開放して 気持ち良く走ることができました

 

 

ここからは 対向車が来ると困るような狭い県道

幸い対向車は一切なく 岩尾池に到着しました ↓

 

 

水位がうんと下がっていて 一本杉が見える

土砂の堆積部分まで降りて行くことができました ↑

(見えますか?)

 

 

どうでしょう この威風堂々の一本杉

 

更にアップすると ↓

 

 

まるで「屋久島の縄文杉」のような 風格を感じます

 

モノクロでもいいかなと思って 現像してみました ↓

 

 

→→  岩尾池にある一本杉についての解説(HP要約)←←

 

樹齢 1,000年以上(伝承)
この樹木は 伝教大師最澄上人がこの地で食事された際
使用後の箸を地面に突き刺したものが芽吹き
この巨木になったとの言い伝え
がある
杉谷の地名もこの大杉に因んだものと言われている

 

 

******************

 

この後 隣の大沢池の畔に立ち寄ってみました

 

 

なんの変哲もないこの風景が 最高にいい

 

ここで 「喫茶シフク」を開店!!

 

 

今回の豆は ベトナム産主体の アジアンテイスト

さっぱりとした味わいです

 

 

向こうにいた 私と同世代だろう方が ラジコンの船を操っています

 

こんな奥地でないと 自由に遊べる池がないんでしょうか

それとも 誰にも干渉されず 自由に遊びたいのでしょうか

 

******************

 

ゆったりとした時間を堪能したあと 岩尾山の山頂付近にある

息障寺を訪ねることにしました

 

 

しばらく進むと 「甲賀准四国第廿五番」と刻まれた石柱と

「岩尾山」と刻まれた 立派な石碑が現れ

更に進むと 今から行く「岩尾山息障寺」の解説板が見えました

 

 

↑「忍び問答」の答えは わかりますか?

 

 

ここからは 対向不能の山道に入ります

 

 

さて この後は 次回にいたしましょう