(2023年度-No.32)

行った日:2023.5.2(火)&4(木)

ブログ作成日 :2023.5.7(日)

 

*****************

 

妻の友達が家に来るので 私は遠慮して外出した

 

 

宝塚市大原野にある湿原と里山公園

 

車を置いて 湿原に向かう

 

 

大岩ヶ岳は 先日千苅ダムに来た折

途中まで上って エスケープした山

そのあと 付近の地図を見返して見つけたのがここ

 

 

前日の雨で コースの至る所が こんな感じ

 

 

ガマズミらしき花が あちこちに咲いている

 

 

途中 まるで信州に来たときのような木道を歩き

 

 

湿原の辺に着いた

 

 

とはいえ 湿原らしさはなく ただの凹地のよう

 

 

張り出し部から 足元をよく見ると

 

 

スゲの仲間らしい かわいい花が咲いていた

 

 

キタノカワズスゲかな?

 

それ以上はなにもなく ただ標高328mの丸山(はげ山)に

上り損ねたことが 心残りだった

 

*************

 

ここから車で数分の所に 「西谷の森公園」があるというので

そちらに向かうことにした ・・・どんなところだろう?

 

 

湿原入り口の 駐車場周辺に咲くアザミが

いい予感を与えてくれた

 

 

途中の山道に咲く山藤の花 ・・・瀧のようだ

 

 

のどかでどこか懐かしい雰囲気

ここは西谷の森公園内 西の谷

 

 

湿地やせせらぎがある

 

 

里の道を歩いていると 足元に ハンミョウが横たわっていた

命絶えても 美しい姿に 変わりなかった

 

 

ここで 「喫茶シフク」を開店  

コーヒー豆は 「夏のとびら(コロンビア・ピンクブルボン)」

 

 

パンは 花園ラグビー場前の チェリーストーンで買った

黒カレーパンとゴボウパン

 

 

足元では ヘビイチゴの花が たくさん咲いている

 

 

よく見ると 実があちこちに できている

 

 

ムラサキサギゴケも 小さな花で主張している

 

 

「わたしきれいでしょう」と・・・

 

この日は ここで帰ったが 少し歩けば

見晴らしのいい展望台もあるようなので 又来ようと思った

 

******************

 

その日は 一日おいてやってきた 

 

 

同じ場所で 同じように 今度は妻と

喫茶シフクを楽しむこととなった

 

 

その東屋から800m程度

 

 

かなり急な山道を一気に上がると 展望台がある

 

 

ここは標高350mというが 予想以上に見晴らしが良く

360度パノラマとなっている

 

 

ここからは 下りだが 

 

 

「馬の背」と呼ばれる 岩肌がむき出しの

危険な場所もある

 

 

ヒトツバタゴの 可憐な花が あちこちに咲き

疲れた足を止めるのに 都合がいい

 

 

こうして下りきった所に 東の谷がある

 

 

良く整備された広場と 管理棟がある

西の谷同様 トイレがいたって美しい

 

 

狭い谷には 方角が非常に分かりやすい繁りの木がある

 

 

松も花を咲かせ 実りに備えているが

そこでいやなものを 大量に発見した

 

 

マツカレハバナの幼虫の群生だ

 

気分を変えて 谷に下りていくと

 

 

牡丹の花が 咲いていた

 

♪ 今年の牡丹は  いい牡丹 ♬

 

ゴールデンウィークの 一コマでした