久しぶりに金沢にかみさんと行ってきました。
一時は仕事でよく行ったものです。
本当に久しぶり。

今回は金沢市の五感にごちそう宿泊キャンペーンと石川県県民割で宿泊料金が思いっきり割引、現地で使えるクーポンを使うとなんと実質は二人で宿泊税の400円だけで泊まれました。


鼓門です。
最後に行ったときは工事中でしたからかなり前です。

3人の関取が迎えてくれました。

まずは昼ご飯。
近江町市場の口福で海鮮ひつまぶし。

行ったことが無かった金沢21世紀美術館のアート。

ラッピングです。

スイミングプールは外からだけで本日は中から見れず残念。

ブループラネットスカイ。
お気に入りです。

市民ギャラリーで休憩。

遠くに雲を測る男です。

緑の橋。

若い女の子達が入れ替わり写真を座って撮ってました。
SNS映えです。


まるです。

谷口吉郎 吉生記念金沢建築館です。
中は写真が取れないので外観だけです。
行きたかった建物です。

中には迎賓館赤坂離宮和風別館の遊心亭が実寸で再現しています。

外国人は皆無。
若い女性の観光客が多かったです。
SNS映え用の写真を撮れる所にいっぱいいました。


実質、二人で宿泊税の400円だけで泊まれました。
金沢東急ホテルです。
有り難いです。