イメージ 1

イメージ 2

もともと蒸気機関車が好きで、豊橋在住時は大井川鉄道に足を伸ばしました。
そんなSL好きが当時行きたかったのが山口線を走る「SLやまぐち号」。
でも、豊橋から山口線は遠いんですよね~。

結局、夏のバイト代を使って9/21~9/23に遠征したようです。
往路は「はやぶさ」号のB寝台。これだと山口線の撮影にちょうどいい時間に着くから便利でした。

小郡(現:新山口)の構内には休車になったEF60やDE10がいっぱい留置されていました。以前の訪問時はEF61やEF58-100だったのですが・・・。

ここからはたぶん鉄道利用だったと思います。記録は残ってないのですが、たぶん仁保駅下車。ずいぶんと歩いた記憶があります。定番撮影地のトンネルポータルの上で場所確保。

そして、愛しの?C57-1はやって来ました。
もともと平地の急行用機関車として製作されているC57が山口線みたいな山岳線を走るっていうのには多少無理があるのか??ものすごいドラフト音です。遠方からず~~と響いてきます。
大井川や武豊線を走ったC56-160とは迫力が全く違います!
爆煙を吐きながら登ってきました。その迫力に負けたのか?連写しているもののピントの甘い写真がい~っぱい出来上がってきました(×_×)。

復路をどこで撮ったか全く記憶がありません。
どこかの有名撮影地を目指して道に迷い、撮影地が全くなく、時間もなく、なんとか無理矢理写せるところにたどり着いたはずです。

初日はこの2枚のみです。翌日の9/22はたぶん「やまぐち」号の非運転日。アルバムを見ると、瀬野~八本松の走行開放ポイントで撮影しているものの、貨物列車は全く写ってない(?)。広島機関区内のEF59-21などを車内から撮っていたり、門司でEF30を撮ったりしているようです。あまり、大したものが写ってないのが不思議です。こんな遠征してるのに・・・。

9/23分は後日・・・。