オートリゾート滝野でSキャビン宿泊 | あなたの本音を一緒に見つける・カードカウンセリング

あなたの本音を一緒に見つける・カードカウンセリング

親しみやすい絵と心理学のエッセンスが盛り込まれた「ひらめくカード」を見ながら感じるままに話していくうちに、自分の本当の気持ちに気づくことがきます。気づきは癒しをもたらし、一歩踏み出す勇気をくれます。

7月のキャンプ記録。
 
一度宿泊してみたかった Sキャビンに宿泊!
奥に見えているのがSキャビン↓

 

三角屋根がかわいらしい。
 
屋根付きテラス。
Sキャビンはタープ、テントの設営は禁止です。
 
トイレは広くて手すりもあるので
身体が不自由な方、車いすの方も
使い勝手が良さそうです。
手を拭くタオル等の用意は必要。
 
ロフト部分。
マットは硬めで厚みがあります。
6枚ありました。
 
シンクには換気扇と埋め込み式?のコンロ(電気式)が。
反対側に小さな冷蔵庫とテレビがあります。
 
ロフトから見下ろした部屋。
テラスへは出入りが自由にできます。
 
ロフトへの階段は急なので気を付けてください。
ロフトには落下防止の柵があります。
階段の横に2畳ほどのスペースがあり、
こちらでも寝ることができます。
 
ラッキーなことに、前日にホタテと牡蠣をいただく
ミラクルが!
贅沢な夕食になりました。
 
Sキャビンは設備が充実しているので
小さなお子様がいる方、体の不自由な方も
安心して宿泊できます。
隣のSキャビンとの距離も
程よくあるのでプライベートも
それなりに保たれる点もよいですね。
カーサイトとの距離もありますので
のんびりした時間を過ごせます。
花火はアスファルトのある場所で
手持ちのみOKです。
夜は星がとても綺麗でした。
 
緑豊かなで広大な滝野公園の一部ある
こちらのオートキャンプ場は、
札幌市内なのでアクセスしやすい。
Sキャビンはちょっとお値段がするのが欠点ですが
それ以外は文句なしです。
 
他のサイトを見て回ったのですが
家族やグループで宿泊している人がほとんど。
静かに過ごしたいソロキャンの方には
あまり向かないかもしれません。
利用料金にフリーテントサイト(二輪)があったので
もしかすると少し離れたところに二輪スペースがあったのかな?

 
一度Sキャビンに宿泊してみたいという
願いが叶ったのでとても満足しています。
 
次はカーサイトでキャンプをしてみたいですね。