ひとりビジネスのみまさまに
売れる文章作成のアドバイスをする
文章プロデューサーでFPの小沢美奈子です。
みなさんはどんな時に
アイデアが浮かんできますか?
ひとりビジネスをされている方は、
自分のアイデアを
商品化しているケースが多いと思います。
なので、良いアイデアを持ち合わせておくことって
大事ですよね。
私の場合は、
コラムや記事を書くためのアイデアを
多く必要とします。
とはいえアイデアは、
いつでもすぐに浮かんでくるわけではありません。
なかなか浮かばず、苦しむこともよくあります。
反対に、突然何かの拍子に
アイデアが大量に降ってくることがあります。
経験上、良いアイデアというのは、
仕事場や仕事机の上では、
なかなか浮かんできません。
では、いつアイデアが降ってくるかというと、
私の場合は、シャワーを浴びている時が多いのです。
実は、私と同じように、
よくシャワー中にアイデアが浮かぶという人は
意外に多いようです。
シャワー以外に、美容院でシャンプーしてもらっている時も、
アイデアが次々に浮かんでくることがよくあります。
おそらく、シャワーで頭皮が刺激され、
血行が良くなることが、
良いアイデアが浮かぶことに
つながっているのかもしれません。
ということで、現在私は、
いつでも良いアイデアが浮かんでくるよう、
ヘッドマッサージ機の購入を検討しています(笑)
なお、私の師匠は、事務所では良いアイデアが浮かばないため、
定期的に高級ホテルで合宿して、
アイデアを出されているそうです。
ひとりビジネスは、
アイデア次第で、
いくらでもお仕事の幅を広げることが可能ですよね。
自分なりの良いアイデアが浮かぶタイミングや
術を知っておくことは、
ひとりビジネスをステップアップさせるための
大切なポイントかもしれませんね(*^^*)
女性起業家、フリーランス、個人事業主など
ひとりビジネスのみなさん
のためのメルマガを週一配信!
「書くことが苦手」
「ブログが上手く書けない」
「まとまりのない文章になってしまう」
「いいキャッチコピーが思いつかない」
「書くのに時間がかかる」
「ネタが思いつかない」
「自分の想いを文章にすんなり落とし込めない」などなど
現役ライターが文章力アップの秘策を大公開!!

