花言葉は「希望」 | ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

ファイナンシャルプランナー&ライターのブログ

◆iDeCoやつみたてNISAを使った初心者向け資産運用、保険、家計相談
◆ひとりビジネスをしている方のために「売れる文章」のアドバイス!

ファイナンシャルプランナーの小澤美奈子です。

 

秋が日々深まっていますね。

私の好きな季節がやってきました。

紅葉はもとより、落ち葉や木枯らしなど、秋のもの悲しい雰囲気に癒されるのです。

 

今回は、先日偶然に知った嬉しかったことについて書かせていただきます。

 

私の名刺には私が撮影したガーベラの花の写真を使っているのですが、女性の方などにお渡しすると「綺麗ですね」とか「素敵なガーベラですね」などと、褒め言葉をよくいただきます。

 

これがそのガーベラ。

実はこの写真、見ての通り下から潜って撮った写真。

横浜の山手にある洋館の植木鉢に咲いていたガーベラだった記憶があります。

 

自分が撮ったのでなんですが、木漏れ日のキラキラ感と、まるで空を見上げているような真っ直ぐな姿が好きで、去年から名刺に使っているのです。

 

そんな先日、名刺をお渡ししたお客様からガーベラの花言葉を教えていただき、いたく感銘を受けました。

その花言葉が今回のタイトルに入れた「希望」。

 

他にも「常に前進」や、ピンクに限っては「崇高美」という言葉もあるみたいです。

仕事で使う写真としては相応しいと思いませんか。

 

今まで知らずにいたので、そんな素晴らしい意味があると知り、とっても嬉しくなりました。

無意識に選んでいた自分にもビックリです。

 

この写真はずっと大切にして、これからもたくさん前進したいですね。

 

そんなことを思った、ある秋の午後でした。

 

 

お知らせです。

最近ホームページを更新しました。

講師のお仕事の実績などを追加しています。

よろしければご覧ください。

ホームページへのリンク

 

さらに、少し前から新しくはじめた写真ブログも更新しました。

こちらもよろしければどうぞ。

AmebaOwnd