いつも応援ありがとうございます!
自由人ムーブメントを起こす!

↓↓↓↓↓ 「ポチ」っとクリックひとつで、あなたも自由人!

人気ブログランキングへ


「あの人が嫌い!」

・・・

σ( ̄∇ ̄;)!?


「えっ?それ、本当?」

・・・

実は、完全に嫌いになれる人はこの世に居ません。

「あの人が嫌い」
という言葉は、あまり正確ではなくて、
本当は、その人全部が嫌いなのではなく、
「その人の“どこか”一部分」が嫌いなだけです。

しかし、
多くの人は、その一部分をもって、
“その人そのもの”
が嫌いになったような言い方をします。

これでは、人を好きになるには至難の技。

「あの人嫌い!」

って、思った時ほど、
その人の“どの部分が嫌いなのか?”を、
探してみましょう!

そこだけをもってして、その人そのものを決めるのは止めてみるのが良いかもしれないですね。


なるほどっ!!
共感できたらポチッと・・・
↓↓↓↓↓【クリック】↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ



さらに!


「人間嫌い」
って言葉を聞きますが、
本当の意味で人間が嫌いな人は、いないんだと思います。

誰だって、誰かをいつも気にしていて、
本当は認めてもらったり、見ててくれるだけで良かったり、
誰かと一緒に過ごしたかったりするんです。


こんな話を聞いたことがあります。

=========================

ある山里から、少し離れた場所に「仙人」と呼ばれる人が住んでいました。
仙人は、ひっそりと、人から離れ、暮らしていました。
誰かと交わることも無く、山里の人もたいして交流をもとうともしませんでした。

ある日、その山里が大洪水で流されてしまいました。





山里の人達は、もう同じ場所には住めなくなったため、
その山里からだいぶ離れた場所に、新しい里を創りはじめました。

それからしばらくして、
新しい山里の、少し離れた場所に「仙人」と呼ばれる人が
引っ越してきたのです。

=========================

これは、仙人は山里の人達から離れて暮らすことを望んでいない象徴です。
つまり、「少し離れた場所」で住むことに意味があったのです。

なぜでしょうか?

それは、仙人は山里の人達から「仙人」として見られることが目的だったのです。
山里の人達がいなくなってしまっては、「仙人」として見られることが無くなります。
つまり、「仙人として見られる」目的が達成できなくなってしまうため、
わざわざ、自分から新しい山里に、すこし離れた場所をめがけて引っ越したのです。


この話が言いたいことは、
「人は目的をもって自分の役割を演じている」
ということです。

どういうことかと言うと、
「人が嫌い」と言って、
家に引きこもったり、人から遠ざかって生きる人がいます。
しかし、それには目的があるのです。

「家に引きこもる」人の多くは、
「引きこもることで面倒を見てもらえる」など、
自分に対して注目してもらえる目的があるかもしれません。

「人から遠ざかる」ということを伝える人は
それを言うことで、周りから気にしてもらえるということが
目的になっている可能性があります。

さらに、やっかいなのが、
この目的を本人が自覚していない場合があるということ。


「人間嫌い」

だと、いっている人は、
単純に、人間関係が面倒で、人間関係に慣れていない人だと思います。

誰もが最初は人間関係において、得意ではなく、
人間関係ってどうしたら良いか分からない、手探りから始めます。
しかし、何度も関わりを持って慣れてくると、
人間関係のコツが分かってくる人がいるのです。

ちょうど、
自転車に乗るためには、

「自転車に乗って練習するしかない」

というように、
人間関係に慣れるには、人間関係を保つことが大事です。







ブログランキングにも参加しています♪
共感できたらポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓【クリック】↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


====【告知コーナー】====





=====================================

わたくし、おざかつも講師として活動している
『NOW』塾。

NOW…とは、今
そう、今をどう生きるか、「いまここ」になる塾でもあります。


ファーストシップ - FSが提供するNOW塾では、
自分らしく輝くために…
をテーマに、大人の塾なるものを開催しております。

自己の変革アプローチや、社会的フィールドでどのように考え、どんな在り方で取り組むと良いか、お互いに学び合っています。

最強コミュニケーションチームが提供するファーストシップ!!
ファーストシップの情報はこちらから
↓↓↓↓↓↓【クリック】↓↓↓↓↓↓



説明会なども開催しているので、もしよかったら参加してみてください。

現在、4期生を募集中です♪

=====================================






自由人悟学おざかつ
Facebookページでも日々更新中です♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/worldoz



もし、よかったら「いいね!」お願いします♪