おはようございます♪
今日も身近なものに学びを得て、成長する喜びを感じて行きましょう♪

7月17日投稿~
地域でリーダーシップを発揮して活動している方々との情報交換は、
とても良い刺激にもなるし、勇気をもらえます。
本日は山梨で活躍している方とファミレスで2時間程度の情報交換を行いました。
彼が参加してきた勉強会の内容がメインでしたが、
それ以外にも思想を話し合ったり、近況報告なども行いました。
こうやって情報交換を行う繋がりのある方々は、それこそ特技や活動内容は違っても、
方向性としては同じ答えをもって取り組んでいます。
リーダー同士という意識はあるものの、ライバルとは違い、共闘している感覚があります。
本日はそんな彼と、今後の日本が発展していく上で必要な視点、
自分たちは何を行動するのが良いかを語り合いました。
本業以外の活動に対する考え方や、これからの時代に必要とされてくるもの、
僕らは実践を積んでとにかく今は行動あるのみ…、などなど、
詳細は伝えられないですが、日頃から感じている事を語り、
お互いに意思が同じだという事も確認しました。
『身近に先生がいる』って事をその時に感じさせられました。
リーダー同士はライバル心もあるかもしれないけれど、決して敵ではありません。
だから、お互いに腹を割って情報共有を行い、さらなる高みを目指します。
今日もライバルである『先生』から多くの事を学び、刺激もいただき、頼もしさを感じ、
勇気もいただきました。
皆さんの近くにもきっといると思います。
頼り合える仲を築けるのは、自分が頼ってもらえる行動をしているからです。
特別難しいことをするのではなく、自分がやった方が良いと思った事に対して、
勇気をもって飛び込んだ人だけが、そういった仲間を手にするのだと思います。
難しいことをしなければ達成しない事柄なんて、誰も参加できないし、継続が出来ません。
今、まちおこしに必要なのは、ちょっとした勇気です。
やった事も無い事を、「やった方が良い」と心で感じて、
それを実行する勇気が求められています。
今日も身近なものに学びを得て、成長する喜びを感じて行きましょう♪

7月17日投稿~
地域でリーダーシップを発揮して活動している方々との情報交換は、
とても良い刺激にもなるし、勇気をもらえます。
本日は山梨で活躍している方とファミレスで2時間程度の情報交換を行いました。
彼が参加してきた勉強会の内容がメインでしたが、
それ以外にも思想を話し合ったり、近況報告なども行いました。
こうやって情報交換を行う繋がりのある方々は、それこそ特技や活動内容は違っても、
方向性としては同じ答えをもって取り組んでいます。
リーダー同士という意識はあるものの、ライバルとは違い、共闘している感覚があります。
本日はそんな彼と、今後の日本が発展していく上で必要な視点、
自分たちは何を行動するのが良いかを語り合いました。
本業以外の活動に対する考え方や、これからの時代に必要とされてくるもの、
僕らは実践を積んでとにかく今は行動あるのみ…、などなど、
詳細は伝えられないですが、日頃から感じている事を語り、
お互いに意思が同じだという事も確認しました。
『身近に先生がいる』って事をその時に感じさせられました。
リーダー同士はライバル心もあるかもしれないけれど、決して敵ではありません。
だから、お互いに腹を割って情報共有を行い、さらなる高みを目指します。
今日もライバルである『先生』から多くの事を学び、刺激もいただき、頼もしさを感じ、
勇気もいただきました。
皆さんの近くにもきっといると思います。
頼り合える仲を築けるのは、自分が頼ってもらえる行動をしているからです。
特別難しいことをするのではなく、自分がやった方が良いと思った事に対して、
勇気をもって飛び込んだ人だけが、そういった仲間を手にするのだと思います。
難しいことをしなければ達成しない事柄なんて、誰も参加できないし、継続が出来ません。
今、まちおこしに必要なのは、ちょっとした勇気です。
やった事も無い事を、「やった方が良い」と心で感じて、
それを実行する勇気が求められています。