$ソーシャルメディアでまちおこし

4月15日の日曜日…

ゴゴイチ会場のコロボックルにて♪

午後からはじまる“まったり市場”ゴゴイチにて、沢山の仲間とコミュニケーションをしてきました。

地域のプラットフォームになっているゴゴイチは、単に買い物に出かけるというよりも、

日頃Facebookなどでコミュニケーションをしている方々とお会いする絶好の機会。



うちの家族は日光から逃れ、コロボックルのカフェでのんびりお茶をする時間もありました。

娘のラムネを少しいただきながら、家族でラムネサミットです。


こんな瞬間に幸せを感じますね。



------------------------------


昨日も打合せで使わせていただいたコロボックル♪

$ソーシャルメディアでまちおこし

オープンからまる3年で、ここまで多くの方が来るようになるとは・・・

誰も予想しなかったことです。

人気のない場所でひっそりと始まったコロボックルというコミュニティカフェ

通常の人だと「3カ月でつぶれる」なんて思ってもおかしくない場所です。





ただ、理事長であるマスターが普通では無かった(笑)

もともと、資金をかけずにオープンさせるため、手作りで始めたカフェ

マイナスが無いため、つぶれる、閉店、って考えは自分が諦めた時しかありえない状態。

カフェをのんびり作りながら、地元の方と交わり、ファンが増え

オープンの時から近所の方が既に来る形が出来ていました…。






そんなんが3年も続き、現在4年目。




僕も打合せの楽しいいひと時を過ごさせていただいています。


$ソーシャルメディアでまちおこし

僕が頼んだBランチ♪

カジキマグロのフライに+野菜の惣菜ビュッフェが付きます。