なかなかブログ記事をアップできない日々が続き・・・

気が付けばホワイトデー・・・

チョコレート嫌いな妻からはバレンタインに何ももらっていない僕なので、

お返しもあまり考えていませんが、優しい言葉の一つでも贈ろうかと・・・





っていうか、自分がチョコ嫌いでも俺は好きだっつーの!!(笑)




ここ最近、いろんな方と出会い、会話をし、自分の視野がまた広くなったように感じます。

でも、大事なのは自分の能力が上がる事ではなくて、その能力を何に活かすか?

って事だと思います。




様々な地域コミュニティと接してみると、そのコミュニティ一つ一つの特色や役割、

志などの部分が見えてきます。

僕はコミュニティの枠を越えて様々な方と会話をして情報を得るので、

誰と誰がコラボレーションするとさらに良くなる・・・

なんて事が分かります。

コミュニティの中にいる方はどうしたってそうは行かず、内部に集中します。

僕はそんなコミュニティの中に少しだけ入り、仲間になり、

その上で違うコミュニティを紹介していきます。





それぞれの情報を統合し、良い部分をプレゼンする。

最近はこういったコミュニティの意識統合をする役割が多くなってきているように思います。

こういった役割は「キュレーター」と呼ばれ、

社会を円滑に動かすために現在必要とされている役割でもあります。





今までの出会い・・・

感謝の気持ちや恩をしっかりと胸に抱き、さらに今から会う方、会った方

全ての方へ恩を返していこうと思う今日この頃・・・



恩を返し、また返し、恩返しの連続の人生。




ホワイトデーのお返しは、どうなることやら・・・





$ソーシャルメディアでまちおこし