AKIRAからのアドバイス❗️全国大会控えてる選手は絶対見てね❗️ | 「StudioWiz(埼玉県/ダンス/フィットネス/音楽/アパレル)」の情報とか色々Kazuyo目線で発信中

「StudioWiz(埼玉県/ダンス/フィットネス/音楽/アパレル)」の情報とか色々Kazuyo目線で発信中

「StudioWiz」の「ダンス情報」とか、「フィットネス情報」とか、「イベント情報」
時々「つぶやき」や「気づき」などKazuyo目線で発信します

FBでダンサーAKIRAが言ってた事をシェアさせて頂きますね💗

全国大会で1位をとるためには…!のヒント満載❣️です

納得の言葉です照れ
秘策です❣️

闇雲に練習しててもダメです
指導者や振付師が、そのコンテストを熟知してないとダメです
そして…Studio★ Wizなら大丈夫です🙆‍♀️
↓↓↓↓↓↓
勝ちたかったらみてね↓↓↓↓↓
FBより…抜粋
※許可済みです

コンテストに臨むということ

お久しぶりです。あきらです。今回も熱が入ってしまいちょっと長いので読む人は覚悟して読んでください笑

梅雨の影響で最近連日雨模様でなんだか爽やかな気持ちになれないですね。

予報だと今年の梅雨は23日頃明けるらしいです。もう少しの辛抱です。それまでに夏の準備を済ませておきましょう!

みなさん夏といえば何を思い浮かべるでしょうか?

レジャー、自由研究、スイカ…etc.

人によって思い浮かべるものは様々でしょうが自分含め僕のフォロワーさんの多くは夏に迎える大きなイベントがあると思います。

そう、日本こどもフィットネス協会主催の

全国こどもチャレンジカップ全国大会』

があります。

今の時期はそのコンテストに向けて頑張っている人たちが多いかと思われます。僕もその1人です。

今回は冒頭にもある通り【コンテストに臨むということ】について書いていこうと思います(ここまで前振り)。

コンテストについて皆さんどういう考えをお持ちですか?

みんなで明確な1つの目標に向かって頑張る機会を与えてくれる特別な催しだと僕は思います。

それはとても素晴らしいことです。コンテストのおかげでチームが一丸となり、より深い絆が生まれ、スキルも高まるのです。
それだけでコンテストに臨むということは大きなメリットがあります。

しかしせっかく発表会ではなくコンテストに出るのであれば勝ちたくないですか?
優勝したくないですか?

結果より過程が大事
とか

記録より記憶
だとか

学校の先生とかがよく言いますよね。
もちろんそれも大事だし間違ったことは言ってないとは思いますが、
 

どうせなら全部欲しくね

って話です笑

コンテストに出たことにより結果も過程も記録も記憶も残せたら最高じゃないですか??

今回僕が言いたいのは

だったらそれだけのことを準備してコンテスト本番臨もうぜ」

ってことです。

プロ野球選手のダルビッシュ有さんも言っていましたが、

練習は嘘をつかないって言うけど頭使って練習しないと普通に嘘つくよ」

ってことです。

これをコンテストに当てはめると、

ダンスのコンテストに出るからと言って、ひたすら振り付けの練習や基礎練をしててもなかなか結果はついてこないよ

ってことです。

そしたらじゃあ具体的に何をしたらいいんだよってなりますが、手段や考え方は人それぞれだとは思いますが僕だったらまず出る

コンテストの形式』
『ルール』
『部門』
『審査員』
『主催』

そんなとこから調べ、考えますね。

テスト勉強で例えたら分かると思いますがテスト範囲を知らないでただ闇雲に勉強しててもそう簡単に良い点数は残せないでしょうってことです。

まずは敵を知ること(今回の場合はコンテスト)。これはコンテストに臨むにおいて絶対に必要なことだと思います。

そしてそのコンテストに向けた自分のダンスを仕上げてくる。

当たり前のことですが、コンテスト指導をしているとこの当たり前のことが案外できてない子が多いです。

ただ闇雲に練習することも体力作りやメンタルの成長という面では必ずしも無駄にはならないと思いますが、そのコンテストに向けた練習をする方が圧倒的に効率が良いです。

同じ時間練習するなら質の高い練習をした方が結果に結びつくのは猿でも分かることです。…すいません言いすぎました。

しかし単に敵を知ると言っても人それぞれ発想も違えば思考力も違うわけで、それだけで勝敗が決まると言ったら頭の良い人だけが勝ち上がる世界になってしまいます。

頭が良いことも1つのスキルですがそれで勝負が決まってしまうのでは学力テストと変わりません。

ではどうしたら良いのか、周りの人間が助言をしてあげれば良いのです。

それが自分等インストラクターの役目だと思います。

ダンス指導をしながらも個々に合わせたアドバイスをする。

また、部門毎に合わせたダンスを一緒に作り上げることが入賞への近道だと思います。

圧倒的なダンススキルや運動神経だけで勝ち上がれるのはほんの一握りです。

実際、キッズ時代全国大会の個人部門で優勝したことのある僕ですが、運動神経は決して良い方ではなく、学校の体育や運動会で活躍することは全くと言っていいほどありませんでした。

しかし僕は足りない運動能力を頭で補いました。そして優勝しました。

全国大会で優勝するということは決して簡単ではない道のりです。
中には

レッスンやチームのときこんなに上手に踊れてるのに亅

とか

「都内のスタジオでこんなに活躍してるのに亅

と、結果が出なかったことに対し〈なんで?〉といった感情を投げかけてくる人もいます。中には理解ができないまま諦めて引退までしてしまう人もいます。

でも僕はそんな人達に聞きたい。

『そのコンテストだけに向けた特別な練習を何かしましたか?』

コンテストの閉会式の時に審査員の方がよく言うコメントで

「同じ内容でも出るコンテストによって順位は変わると思うし、審査員によっても絶対変わると思います」

という内容があります。

全国大会に出るような人達なら必ずしも1度は聞いたことのあるセリフだと思います。
しかしその言葉の本質を理解している人はほとんどいません。

優勝を狙うのであればコンテスト毎にダンスを合わせていくっていうのは至極当然のことであり、それがコンテスト対策だと僕は思います。

じゃあ具体的にチャレンジカップ全国大会で優勝するためにはどんな練習したらいいのか?』

それは自分で考えてください(^^)

どうしても分からなかったら僕のレッスンに来てください(全力営業スマイル)。

本番前のサーキットレッスンはあと1回、Studio★Wizにてあります。

詳しくは 
https://www.studiowizranzan.com
までお問い合わせください(^^)

外部様も大歓迎です!!

キッズ時代に全国大会1位を取った事のある男❗️
全国大会1位のダンサーに習う事ができるダンススクール
↓↓↓

1位を取りたい!って思ってる人は全国にたくさんいます❗️

そこで質問ですが、
あなたは、全国大会1位を取ったダンサーに習ってますか?

そのコンテストに熟知したインストラクターに習ってますか?

Studio★ Wizはね…
色々勉強し、進化し続けています💗
生徒さんたちも成長します❣️
イントラ達も成長します❣️







母からお土産の燻製卵もらった💗

今日は父の命日…
燻製卵食べながら父を思う💗

父は涙が嫌いだった…

そして私も…❗️
泣くくらいなら勝ってみろ❗️

※言葉きつかったらスルーで😂