計算してみると、わたし個人の資産が3000万円を突破していましたびっくりびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


私は、社会人1年目で積み立てニーサ(制度開始年からです)を始めたことで投資に興味を持ち、そこからは投資に関する本をひたすら読んで、節約⇔投資をひたすら繰り返してきました。


当初の目標であった資産3000万円をまさか20代で突破できるとは予想もしていませんでしたびっくり
しかも育休中に、、、笑い泣き


ただ、投資にまわしているお金は約1700万円(うち含み益約600万円)なので、残っている1300万円の現金をコツコツ投資にまわしていこうと思います。


3000万円を突破したことで色々、考えが変わってきました。
精神的にもすごく余裕あります。

このまま運用すれば、低く見積もっても35歳までには4500万円、40歳までには6000万円、50歳で1億円は突破します。これからの自分の将来のお金の不安が全て吹き飛んだ気がします。将来のためにちまちました節約せずに、稼いだお金は好きなように遣っていいんだ!とめっちゃ気楽です。

ま、相変わらず節約もタダ活道も好きだからしますが、これで心が苦しくなることは今後一切ないです。嫌なら辞めたらいいからです。お金あるからニヤリ


さ、また投資がんばろ!
日本株買ってます!