最近撮ってなかったんですが、撮ってみた。バリエーションを。



関係ないシリーズ、上野のパンダ。パパパンダ🐼


ううん、先生の言ってる事が良く分かりますね!魂が抜ける


でも最初のポーズだけ立派だった。ちょっとポーズポーズは前よりは上手くなりました。前半はまぁまぁなんです、当社比。だが後半につれて体力がなくなりグダグダもいいとこ。


以下自分へのツッコミ。

・視線が定まってなくて嫌。進行方向の手の先なら、ちゃんと見る!

・なにかの動きをした後納得したように頷かない。気持ち悪い泣き笑い

・指先に力が入ってて怖い。

・下手こいた時に照れ笑いしない。どうせ笑うなら役に合った笑い方してくれ。

・とにかく痩せてくれ。痩せないならせめてお腹パカンやめて。

・プリエを上手く使う。

・上にいる時間を長く。

・足開いて!

・回転する時になんで進行方向の肩が上がるん?なんで邪魔してるん?これ、全部の先生に言われますけど、本当にそうでした。大分気をつけて進行方向の腕をとにかく開く!本人的にこんなに腕ガバーンと開いて平気なのか?ってくらい開いてちょうどいい。やってるつもりなんだけど全然出来てない。

・とにかく痩せてくれ。

・とにかく痩せてくれ。痩せてくれ。


はーあーーネガティブ


が、頑張ろ...ショボーン


自分じゃないと思って俯瞰から見てみると、この人、痩せて、回転の時に肩さえ開けば大分印象違うのにな、と思いました。


肩開くのだけ延々と練習したい。


思ったよりすんご〜く開いて、やっと普通になる感じ。


一回録画して直しながらピルエットだけひたすら見たいな。