きたもふ家、新しいおうちに引っ越したらわんこをお迎えする予定です。

そこで情報収集のため色々やっているわけですが、
何故わんこをお迎えする予定です!っていうと必ずと言っていいほど「勿論保護っ子ちゃんですよね!?」って聞いてくる人いるんだろ。

確かにそういう活動は大切だとは思うけど、正直特殊な境遇で特別なケアが必要な子をただの初心者が家族としてお迎えするのはレベルが高すぎますよ。

じゃあペットショップの子はレベルが低いのかって話では決してないですが、その子は今まで受けてこれなかった愛情やケアを天使になるまで存分に受けていかなければいけないと思うんです。
今までの悲しい境遇を忘れられるくらいに。

だから、そういった子は過去にわんちゃんのお世話歴がある方が適任かなと思うわけです。

勿論お迎えしたからにはめちゃくちゃ愛しますし出来うる限りの事は喜んでしますがまだまだ資格がないように感じます。

そんな時に勿論保護っ子ちゃんですよねとか言われてしまうとなんだかそうでないと悪い事をしているようで悲しくなります...。

とにかく何を言いたいかというと、判断はお迎えする家族に任せてやってくれってことです。

簡単に決めたわけではないんです。

...ということです。(←語彙力なくてとっ散らかった文になってしまった笑)