青森の旅② | およのブログ

青森の旅②


青森の旅① からずいぶん日が経ちましたが

青森の旅② のはーじまりはじまり~

(自分の思い出保存用w)




宿の「十二湖ガイド付きプラン」を

申し込んでいたので、2日目は

白神山地にある十二湖を2時間くらい掛けて

徒歩で巡りました♪



十二湖の中で一番有名な

青池

午前中だし、あまり光も当たっていなかったので

それほど青くありませんでした汗

やはり夏が一番きれいなのだそう。

ふむふむ。また来たい^^
およのブログ


いやあ、癒されますな♪
およのブログ


またたびの木

初めて見た目
およのブログ



二股に分かれている木

神が宿っているそうな。 うほっ
およのブログ


約2時間ほどのガイドツアー

最初、山道を2時間も歩くのかぁ…と

運動不足の私は不安だったけど、険しい道でもなく

ガイドのおじさんも為になる話や面白い話をしながら

ゆっくり歩いてくれたので全然苦ではありませんでした^^

あと、この大自然が私の心を広くしてくれたのかも~ですキラキラ




そして帰る地下鉄

十二湖駅から青森へ向かう電車の乗り換えで

深浦駅で1時間ほど時間があったので

駅前の回転寿司でお昼を食べて周辺をお散歩♪



右に展望台があったけど

電車の時間に間に合わなさそうだったので断念 ;

左には うみねこさん達が居ます^^
およのブログ


うみねこさんアップ^^ うひゃひゃ
およのブログ



そして電車に乗りますと

途中の千畳敷駅で10分ほど停車したので

ちょっとだけ散策♪


うんうん、千畳敷だピグの四畳半 
およのブログ


ざっばーん
およのブログ



あと、これこれ音譜

宿の敷地内にあった雑貨屋さんの

手作り体験コーナーで作ったビーズのリース♪

ビーズとリボンと鈴を選んで針金に通すだけという

ちょー簡単なものw


旅先ではこういう手作りコーナーを探して

思い出作って帰って来ます^^
およのブログ




夜行バスの発着駅である

青森駅に着いたのが19時前だったかな?

ガストに行って21時の出発時間まで時間を潰し、

バスで帰って来ました~バス


おしまいおしまい




およのブログ         にほんブログ村 猫ブログ ソマリへ          およのブログ