先日から腰の調子が悪いと言っていた妻。

 

近所の整骨院で男性の先生に治療してもらい始めたばかりだったが、

 

木曜日に治療を受けた際に、その先生が咳き込んでいたとか。

 

マスクをしてなかったし、妻も苦しいのでマスクなしだったのが災いしたみたい。

 

土曜日の朝に、37・9℃あり、かかりつけ医に同行して一緒に診察室に入り、見守っていた。

 

長い綿棒を鼻の穴の奥まで入れて、コロナとインフルエンザの両方が分かるらしい。

 

待つ事、約10分。

 

「 コロナ感染してます。 」妻の心配が当たった。

 

それ以来、家庭内別居を開始。

 

妻は二階で寝てもらうことにし、マスクを二重にし、手袋をしているが???

 

ひょっとしたら、こっちも感染してるかも?

 

金曜日に妻手作りの金柑の甘露煮を食べたなあ?

 

手遅れかも知れないけど、細心の注意をはらって行動してます。

 

が、悪い事は重なる?

 

僕が寝てる1階のエアコンが去年の夏に買ったばかりなのに、近所が工事でもやってるのか?と

 

思うくらいの異常音。室外機の裏面全体が、雪が詰まったようになって、空気の出口がないように思える。

 

おかゆとうどんしか食べられないようで、元気がない。

 

のどが痛くて、足首?より上、側面も痛いとか。

 

カロナール飲んでるせいか、熱は殆ど無いのがせめてもの救いかな?

 

念のため自分も体温測ったら37度あるけど、微熱やから大丈夫と思うけど。

 

エアコン、とりあえず修理手配したが、なんや気分的にしんどいですわ。