ラーメン天狗山 名取店【2023年】 | およ@仙台ラーメン

およ@仙台ラーメン

仙台市とその近郊でよくラーメンを食しているのでそれらの紹介ブログ。テーマから地域のソートができます。皆様のラーメン選びに役立てれば幸いです。

川崎町の超人気老舗ラーメン店「天狗山 総本山」の支店。濃厚な味噌ラーメンが人気のお店。白きくらげは有料トッピングだがその独特な食感を知らない方は食す価値あり。それにしても天狗山 総本山を運営する(株)タックサプライフーズのサイトには名取店について何も書かれていないのが不思議。

 

 

一番人気の「味噌ラーメン」。バターのようなクリーミーさを感じる濃厚な味噌味のスープに辛味噌を溶かして頂く。炒めた野菜がたっぷりとトッピングされた一杯。

 

 

力強いスープに合わさっているのは縮れた太麺。ワシワシと食す。

 

 

こちらがトッピングの白きくらげ。チャーシューメンの類をオーダーすると入ってくるが通常のラーメンだとトッピングしないと味わえない。普通のキクラゲより海産物のクラゲの食感に近い。じっくりとスープに浸して食すのが個人的に好き。

 

 

味噌味が有名なお店だが「塩ラーメン」もいい感じ。少し甘めでごま油の効いたタンメンって感じの味わいでさらさらっと食せる。

 

 

「ラーメン」。ラーメンはごく一般的な醤油味のラーメンとなり「醤油ラーメン」は上記の味噌や塩の様に野菜入りのラーメンとなる。この普通の味わいもなかなかに良。

 

 

メニュー表。量もあるし元々そんな安い感覚ではなかったが、それにしても普通の味噌ラーメンで1100円か…時代の流れを感じる。
 

 

店舗外観。

 

 

ラーメン天狗山 名取店

Google情報【営業時間・定休日・メニュー等】