いま小山市は市民アンケートを実施しています。


今回はその中の項目

まちづくり

について。

思ったことを

 


まずウォーカブルなまちづくりとは
国土交通省が設置した
居心地が良く歩きたくなるまち」
の事です。


車中心のまちを人中心に変えましょう、という取り組みで、全国的に広がりつつある考え方です。

素敵ですねニコニコ

今の小山市は超車中心社会です。
まちや道、全てが人ではなく車が中心となっていますドクロ
大通りは勿論、住宅街の狭い道も車が多かったり、歩いていると身の危険を感じる事が多々発生叫び

…とまあ、何とも恐ろしい街だなという印象の強い場所でしたが、
それを小山市でも人中心の空間に転換するとの事!
、、、のアンケート🤣!!

小山市は躊躇っているようですが、私は駅周辺にマイカー流入規制をするべきだと考えてます。

そりゃ名古屋みたいに広い道路で溢れていればそんな事する必要ないのかも知れません。
しかし小山市はかろうじて大通りはそれなりの広さがあるものの、基本小さい道が多いです。
そんな道を大量の車が通る訳ですから、歩行者からすればとても怖いです。

近所では、歩くのが怖いからと仕方なく車を使っている人も。
せっかく駅近に住んでるのに、、、真顔

当然ですが車で出掛けると、少し遠くても車を停めやすい&無料の郊外型のスーパーに行くようになるんです。
駅周辺の有料立体駐車場に行く訳ないですよね魂が抜ける

そんな人が多いのでしょう。
駅周辺は買い物客も少なくすっかり寂れております。

ただ、、逆を言えば、駅周辺の人達は歩行者環境が良ければ、歩いて買い物する可能性もあるということ。
歩きなら駐車場問題は関係ないので、近場の駅スーパーでお買い物しますよね。

と言う事はですよ、、、

駅周辺の人が増える!!
という事になるんです!!!

ウォーカブルなまちづくりは駅の活性化にとても大切な事だと解りますね花