いかん、家計簿はつけているのだが、それをブログにUPするのがだんだん面倒になってきた。なぜ面倒なのかを分析してみた。(暇人)

 

1.西友と近所の八百屋、ドラッグストアのレシート表記

商品1つ1つに消費税をかけるのではなく、合計金額に1.08をかけた金額が書かれているため、このブログに掲載するときは商品1個ずつ手計算で金額を書いている。

しかし、税抜合計金額から1.08かけるのと、商品1つ1つに対して消費税を掛けるのとでは合計金額が異なってくるため1円単位の微調整を最終的にしている。

 

2.西友の5%OFFの日&3%OFF表記

レシートには割引前の金額しか書かれておらず、後日割引された金額がハガキで届く仕組みになっている。そのためお小遣い帳と実際の引き落とし額は1か月以上の差があるし、小数点以下を切り捨てているのか切り上げているのかまで確認していないので1~3円の差が発生してしまう

 

3.パソコンからの投稿が面倒

スマホから投稿すると写真が恐ろしい大きさなのでデジカメで撮影→PCに取り込み→トリミング→挿入→サイズ変更と過程を踏んでいるのだが、時間がかかるためだんだん億劫になってきた

 

4.振り返りが細かすぎて分析が面倒

果物や肉単位で1か月を計算しているため1円ずれると最初から計算となり1記事仕上げるのに1時間くらいかかってしまう。

 

5.1日1記事のアップが面倒

エクセルに入力するとき、2~3日まとめて入力しているのだが、ブログには1日ごとにUPしていたため記事を分割させて書くのが面倒になってきた

 

大まかに以上5点からせっかく楽しく初めていたお小遣い帳が面倒に感じてきてしまったため、今後は少し簡略化して商品1つ1つの金額を載せるのではなく合計金額だけにするなどしてアレンジしながら続けていきたいと思います

エクセルの方はもう5年も続けているので、このまま継続する。

 

■今日の食出費

870円

 

●ドラッグストア 7/4

ヨーグルト、牛乳2本、チーズ

合計 520円

 

●イオン 7/7

ヨーグルト 104円

トマト 246円

合計 350円

 

7/1~7/7

食費 2,700円

外食費 0円

合計 2,700円

 

こっちの書き方の方が楽だな。税込表記はイオンだけなので、単体で書けるけれど他は合計金額に消費税をかけているので1個当たりの金額が手計算しないといけないのだ。

それが今まで本当に面倒だったショボーン

それに1日1記事書くのもすごく面倒に感じていたので、まとめて書ける日はこうしよう。