問題解決・おカネ編 | 楽しく生きていこうよ

楽しく生きていこうよ

人生には年齢につれて悩みがつきもの。僕は自分の心身を痛めながらも楽しく乗り越えてきた。そんな体験がだれかのお役にたてば・・・ブログではそんな考え方のヒントをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・つらい時・困った時・悲しい時・苦しい時
・不安な時・腹が立つ時・やりきれない時

----------------------------------------
★考えかたで人生を変えていく★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前沢しんじ 2024/6/3(月)〔第1631号〕





●今日のテーマは『問題解決・おカネ編』




今、気になっていることがあるとする。

僕はそのとき、問題点をひとつずつ

箇条書きにする。

問題点がひとつでも、

それをとりまく解決すべきことは

けっこうたくさんあるものだ。

それらをすべて箇条書きにしていく。




●例えば、

お金が不足しそうだという場合。


この場合、そもそも不足してから

悩むのは遅すぎるわけで、

だいたいいつ頃何にいくらいるかは

わかっているものだが。


・いつ不足する?

・いくら不足する?

・ほんとうにそれは必要なものなのか?
(それをやめることで不要には

ならないのか?
 またはもっと安くすることが

できないのか)

・そのお金の手当はどうする?

→自分の余裕分から利用できないか?
→貯金から
→保険から一時的借り入れ


→借り入れ
→銀行から
→商工会議所などの機関から
→家族、他から


・・・以上のように考えられることをひとつ
ずつ書きだしていく。




そしてそれらについて、

ひとつずつ「どうする?」かを

考えて書いていく。

借りるにしても手続きが必要なので、

どういう段取りで進めるかを

考えて書きだしていく。



むろんここで重要なのは

「ほんとうにそれは必要なものなのか?」

という項目だ。それについても、

・なぜ必要なのか?

・かわりのものはないのか

・もっと安くすることはできないのか、

などを考えていく。





これらを考えていると

問題点は実はたいしたことが

ないことが多いし、

そもそもそれが必要かどうかも

考える機会になるし、


仮に本当に不足するにしても、

手当の方法はいくつもあることが分る。





●問題解決の手法の第一歩は、

まず何が問題なのかを

把握することが第一。


そのためには問題点を色々な

角度から考え出して

一覧に書きだすことが効果的だ。










----------------------------------------
●子育て・介護・生きがい・老後・

人権・夫婦などをテーマに、

セミナー・講演の講師を承っています。

≪ZOOMオンラインセミナーなら

全国 どこでもお気軽にご利用できます。
 出張リアルセミナーもお受けします≫

▼講演ご依頼はこちら▼ 
https://maezawa-plan.jp?p=213

前沢しんじは、
公益財団法人 

和歌山県人権啓発センター
登録講師です。
----------------------------------------


 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 執筆・講演・相談などのお問合せは
 マエザワプラン 前沢しんじ まで 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・電話 080-1527-4080
・メール maezawa@zb.ztv.ne.jp
・和歌山県新宮市在住

・プロフィール・著書・講演実績などは
 ホームページをごらんください
⇒ https://maezawa-plan.jp/