田舎なので
25〜6と言えば
既に結婚ラッシュが終わり
早い人だと第2子を
持つ頃



SNSで友人や有名人の
出産、子育てを見ても
かわいいな〜としか思ってなかった




そんな時に自分の妹が
彼氏と同棲をはじめた



少し焦った



当時の私は彼氏もいない
なんならスナックで働いてるのに

接客は平気でも
プライベートになると
自分からアプローチできなかった



彼氏欲しい!とは
思ったり言ったりしてたけど
こんな私に好かれても困るよなって
自己肯定感の低さで
行動には移してなかったし

未来のことなんて
あまり考えられなかった




私ももう結婚を考える歳なのに
友達とルームシェアして
昼夜働いて好きなことに
お金をつかって



母親の再婚で実家を出たので
その日その日を生きるのに
精一杯だったのもあると思う




でも考えてみたら
今すぐ結婚する人出会って
1年は付き合って 26歳

結婚してすぐ授かれても
赤ちゃんに会えるのは約1年後で 27歳

産めれば3人産みたい!
と思ってるし
2歳差として29歳、31歳

下の子が子供が成人して
大学を出る頃には 53歳



順調にいったって
3人目の時には高齢出産に
片足突っ込んでるし

子育てが終わる頃には
高齢者に片足突っ込んでるし、、




そう考えたら
すごく焦った

相手がすぐ見つかるわけじゃない
焦って変な人と
結婚したら人生お先真っ暗になる




そう思って私が
まず私がしたのは
周りに【婚活宣言】



1年以内に結婚したいので
恋活じゃなくて婚活はじめます!



正直、私の事好きだろうな
と思ってた人はいて

私も好きだった
でも怖くて自分から
アプローチできないから

好きなら来て!
という気持ちで宣言しました笑




婚活宣言をしたのは
12/31 



一緒に過ごす家族もいない
ルームシェア友達は実家

そんな私を可哀想に思った
当時仲の良かった友達夫婦の家で
過ごしていた時でした



まだ日付が変わる前
1本の電話きました
今の旦那からです



まさか?とおもって
話を聞くと、告白



なんだか照れくさくて
うわーどうしよって頭がいっぱいで
つい冷たく対応してしまった




私は彼氏じゃなくて結婚したい
だから遊びじゃ付き合えない



ひとつの条件をだして
半年後に守れてなかったら
別れて次に行く



付き合えるだけじゃだめだ
私は未来が欲しいんだっていう
そんな自分勝手な話も飲んでくれた





 婚活を決めた日に
彼氏ができた



1歩前進できてすごく嬉しかったし
彼氏のいる生活はすごく楽しかった




半年後に私の出した
条件を達成してくれて
同棲をはじめることになった



何事もなければ半年後に結婚




すごく順調だなって
思ってました