こんにちは~♡

沢山のブログがある中

いつも見てくれてありがとう

”ダーリンのつま”

の 毎日の夕食レシピを

写真と解説付きで

ご紹介しているブログです。

 

今日は、

お砂糖を使わず

グルテンを含まない

秋の素朴な

イタリアンスイーツのお話

 (o^-')b

 

 

ゆっくりしていってね 

 

 これもよろしく♪

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

 

初めて耳にする

という方も多いと思いますが

小麦粉も砂糖も使わない

イタリア・トスカーナの

伝統スイーツ

『カスタニャッチョ』

栗が持つ、本来の甘さを

存分に味わえる

自宅で作る

高級スイーツ  (o^-')b

 

本来の材料は

トッピングを除けば

栗の粉と

オリーブオイルと

水 だけ

 

じゃぁ何が高級かと言うと

そう、 ”栗の粉”

 

和栗の粉は手に入りにくいですが

香りも高く甘みもある味わい深い

イタリアの『栗の粉』

は、まだ手に入りやすい♪

 

 

だから

脂肪はつけたくないけど

体を動かすカロリーは欲しい

というダーリンの

『本日のおうちごはん』

の後のスイーツ

本日のおうちごはん

カスタニャッチョ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

① それがこれ、 『栗の粉』

この栗の粉の

商品情報

イタリア産のIGP品質保証を得た栗のみを使用したDeaterra社のマロンパウダーです。
伝統的な製法で乾燥させ、ローストすることで風味と甘みをアップさせています。

また石臼によりじっくり時間をかけて製粉することで、熱の発生を抑え粉焼けにより風味が落ちることを防止しています。
パンやお菓子に使うと、栗の甘みと優しい風味をお楽しみいただけます。

 

 

熱を押さえて、

じっくり石臼挽き

これはまさにお茶と一緒♪

風味を味わえるのって

良いよね~  o(〃^▽^〃)o

 

Deaterra社の栗は

イタリア・カンパーニャ州のロカダスピデ地区でIGPの地域品質認証を得ており、

自社の農園でしっかりと管理され栽培されております。
ロカダスピデは栗の栽培地域の中でも少し高台にある町で、

その安定した気温により

近年の干ばつによる品質の劣化や・生産量の減少などの被害が少ない地域です。
収穫時期も他の地域に比べ半月ほど遅く、より熟成された高品質な栗の生産を

行っており、栗の風味・甘みを最高に引き出す最高の条件が整った地域となります。
栗の乾燥も自社の工場で伐採した栗やオークの木を燃やし丁寧に乾燥させています。
また若いオーナーであるGianni Guerra氏のこだわりで

最新式の石臼を導入し栗の風味を最大限に生かす製粉をしています。

 

 

 

以前に、どこのか忘れたけど

”栗のあん” を作りたくて

栗の粉を買ったことがあったけど

 

秋田弁で言うところの

『さらし臭しゃ』

ん~・・・

どんなニオイかと言うと

材料そのもののニオイではなく

薬品的な というか

次亜塩素酸的なニオイというか

 

とにかく、

イメージする栗とは

程遠いニオイの粉末で

好きではなかったの

 

だから、今回の

イタリア栗粉は

期待ワクワク♪(人*´∀`*)

 

 

『カスタニャッチョ』の

トッピングに使われる

一般的なものは

・ドライいちじく

・くるみ

などですが

 

家に有るもので作ります。

 

 

あ、

今更ですが σ(^_^;)

『カスタニャッチョ』の意味は

イタリアでは一般的に栗のことを

「カスターニャ」

マロングラッセなどに使うような

大粒の栗は

「マローネ」

と呼ぶことから

『カスタニャッチョ』は

そのまんま、「栗の~」

という感じなんでしょうね

 

 

 

 

② 私のおやつである

・小粒のドライいちじく、16個

 

 

最近はソフトのドライが

流行っていますが

これは常に家に買い置いてる

私のおやつ♪

 

 

 

③ タテ四つ割りにして

 

④ 好きな洋酒に浸す

・テキーラ、カップ1/6程度

 

切ったドライいちじくと

一緒の瓶に入れて

振って全体に絡むようにして

吸わせておきます。

 

 

テキーラは

太らないと言われる

アガベ100%のお酒

 (o^-')b

 

ブランデーとか

お好きな洋酒(蒸留酒)が

有る場合は、それでOKです。

 

 

 

⑤ 18cmのパイ型を用意

取り出しやすいように

お魚焼きホイルを

内側に添わせて敷いて

 

 

⑥ パイ生地 用意

・冷凍パイシート、

 20cm☓11cm 1枚

 

解凍して

パイ型の内側に広がる程度に

麺棒と薄力粉を使って

伸ばして敷きます

 

 

 

⑦ ここから生地作り

・栗の粉、250g

(500g入りのっ袋だったので

 半分使いました)

・塩、小さじ半分

・オリーブオイル、大さじ2強

 

少しずつ、

サラサラになるまで混ぜて

 

 

 

⑧ 水を入れます

・水、カップ1

少しずつ入れては混ぜて

 

どれくらい水を入れたら

それくらいの柔らかさに

なるのか分からなかったので

とりあえず、水をカップ1

入れてみましたσ( ̄ー ̄;)

 

 

 

⑨ そしたら

やっと粉っぽさが

おさまる程度の、こんな感じ。

 

味見してみます (o^-')b

 

おぉっ! ヽ(*'0'*)ツ

お砂糖を入れていないのに

甘い。

甘いと言っても

自然の栗の甘さなので

茹で栗を食べた時に

「この栗!甘いねぇ~(´▽`)」

っと、

言うくらいの甘さ。

そこに、塩で

甘みが締まっているので

塩分も感じる甘みがある♪

 

ただ、まだ モショ っとした

感じがあるので

もう少し水を・・・・

 

 

あっ! どうだっ!

(*゚▽゚*)d

ホイップクリームの使いかけ

があったんだ♪

あれ使っちゃお

 

 

⑩ 残りの水分は

・植物性ホイップクリーム、

 カップ1/4強

 

少しずつ入れては

ホイッパーで

空気を含ませるように

しっかりと混ぜて

 

 

 

⑪ 生地完成!

硬さは、なんと言うか・・・

 

そうそう、 (o^-')b

ちょっと高級な和菓子屋さんの

賞味期限が ”当日限り”

という あん団子 の

”あん” くらいの柔らかさ

 

 

 

⑫ これをパイ生地の中に

全部入れて

 

 

⑬ 角まで行き渡るように

10cmくらい持ち上げて

台の上に、そのまま

ダンッ!

 

はい、隅々まで

行き渡って、表面も

大きな凸凹が

自然に消えました

 

 

 

⑭ トッピングナッツは

くるみは全部食べちゃったので

・ペカンナッツ、一掴み

 (23~25個くらい)

・素焼きアーモンド、一掴み

 (23~25個くらい)

 

歯ごたえが残る程度に

ザクザクに包丁で切って

 

 

 

 

ピーカンナッツも

アーモンドも

私のおやつだから

常にお家にある♪

安くて美味しい

素焼きがおすすめ (o^-')b

 

 

 

 

 

⑮ 漬けていたドライいちじくも

テキーラの中から引き上げて

ナッツと合わせて

ランダムに混ぜます。

 

 

⑯ それを生地の上に乗せて

オーブンシートを敷いた

天板の上に

パイ型ごと乗せて

 

 

オーブンを190度で予熱して

 

 

⑰ 180度で25分焼いて

オーブンによって

熱の入り方が違うので

いちじくやナッツが

焦げないように

様子を見ながら焼き

焼き上がったら

すぐに取り出します

 

 

 

⑱ やけどしないように

お魚焼きホイルごと

パイ型 から取り出し

お魚焼きホイルを外して

ケーキクーラーに乗せて

蒸気が籠もらないように

すっかり冷まします。

 

冷めたら

乾燥しないように

保存容器に入れて

冷蔵庫で一晩寝かせると

しっとりと生地も落ち着いた

上品で美味しい

『カスタニャッチョ』になります。

 

 

 (o^-')b

ここまでの 

写真が多いので

難しそうに見えますが

混ぜて乗っけて焼くだけの

超簡単な

『カスタニャッチョ』

 

 

 

⑲ 食後直ぐに食べたいと言うので

1/8で切り分けて

 

 

⑳ ほれ、食べれ

 

㉑ フォークで簡単に切れます

砂糖も、小麦粉も入ってないとは

思えないでき♪

 

「おっ! そんなに

 甘くないんやな

 (゚o゚〃)」byダーリン

(モンブラン的な、あんな甘さと

 思って食べたら、そりゃぁ

 甘くないわ(^艸^)

 先に言えばよかったね

 自然な栗の甘さだけやって)

 

「うんうん、噛めば噛むほど

 甘さを感じてくる♪

 少し感じる、塩も

 ええなぁ」byダーリン

(これな、回りはパイ生地やけど

 生地には小麦粉使うてへん

 砂糖も入ってへんから、

 血糖値も上がりにくいんや♪

 っということは? (σ´∀`)σ)

 

「脂肪になりにくい?

 太らへんケーキかっ!

 (*゚▽゚*)」byダーリン

(吸収的に考えたらそうやけど

 栗の粉やから、カロリーは

 有るんやわ、もちろん

 ビタミンとかミネラルも

 バランスよく含まれてるんや

 けどね、一度に食べる量は

 考えて食べへんとね (o^-')b)

 

 

 

㉒ 噛めば噛むほどクセニナル美味しさ

お砂糖が入らない分

「うわっ♪栗!」 っていう

日本の栗のお菓子の様な

甘さは感じませんけど

 

栗だけの甘さと思ったら

かなり美味しい栗です (o^-')b

 

 

栗の粉は平均で

100gで 343 kcal 

ほどと言われますから

生地だけで、250g

使っていることを考えると

 

今回作った ケーキまるっぽの

生地だけで 857.5 Kcal

でも、 1ピースで 107Kcal

程なので

食べすぎなければ

食事内に取り入れても問題ない

カロリー (o^-')b

 

 

 

㉓ 重たくはないですが

食べごたえもしっかり有るので

食後のデザートや

ワインのお供に取り入れるなら

今回のピースの半分

1/16 でも

大満足♪

だから、53Kcalほどで

大満足ってことね♪

 

ワインのお供なら

チーズと一緒でも良いなぁ~♪

 

お茶と一緒なら

溶かしたチョコを線のように

かけても良い (*´﹃`)

 

 

 

ってね

・胃腸を温め健胃作用

・血行促進

・腎臓機能強化

・便秘解消

・老化防止

などの働きがあって

 

主成分はデンプンでしょ?

ッと言われながら

グルテンを含まないデンプンなので

消化に負担をかけないデンプン

 (o^-')b

食品に弾力と粘り気を与えて、

生地の伸びをよくさせるグルテンが

入っていないですが、加熱でむちっと

するデンプンの特徴は

ちゃんと生きています。

 

栗粉に含まれる栗のデンプンは

たしかに炭水化物ですが

脂質を体内でエネルギーとして

燃やす時に、炭水化物がないと

体臭になります。

そんな必要な炭水化物

ビタミンAB群C、カルシウム

カリウム、鉄分、などのミネラルも

多く、さつまいもに匹敵するほどの

食物繊維も含むので

お通じにも良い

 

 

 

㉔ そんな一口です

美味しい秋の味覚

栗の

 

栗粉を取り入れて

イタリア・トスカーナの

マンマの味をご家庭で

召し上がってみては

いかがでしょうか♪

 

 

今日も美味しい

素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれてありがと~♡

皆様に感謝です

良かったらポチッと

してやってくださいまし

(人*´∀`*)