京都の祇園祭は

7月14~16日の宵山、7月17日の前祭山鉾巡行、7月24日の後祭山鉾巡行

が祇園祭だと他県からいらっしゃる方の多くが思っていらっしゃいますが

実は7月1日~の吉符入りから、31日の疫神社夏越祭(えきじゅんじゃなごしさい)まで

1ヶ月間いろんな行事をつなぎで行うお祭りなんです  (詳しい日程はここ)

「なぁ、祇園さんの鉾、もう建ったでなぁ~

 仕事終わって帰ってきてから車で出かけへんか?

 サンドイッチかなんか持っていこうや≧(´▽`)≦」byダーリン

ってな、デートのお誘いを受けたので

テリヤキチキンバーガー作って

出かけてきましたぁ~合格クラッカー

バンズは昨日ご紹介した、ローズマリーを練り込んで焼いたノットパン (o^-')b

柔らかく焼き上げた鶏ももの甘辛い照り焼きと、フランスのチーズ、生ハムのミルクペーストと

シャキシャキレタスがたまりません (≧∇≦)d

売り出したらリピート確定って言い切れるくらいに美味しくできちゃいました o(〃^▽^〃)o

 

でも、ダイエット休日には『鶏くってやる!』と、心に誓っていたので

絶対に外せない『特製唐揚げ』も作ることにしまして(^^)

まずは! 唐揚げの漬け込みダレから作ります!

①唐揚げの漬け込みダレ

ボウルに

・ニンニク、1個  すりおろし(芽は取ってね~)

・塩、小さじ1

・テーブルコショー、小さじ半分強

・酒、大さじ1.5

・みりん、大さじ1.5

・醤油(キッコーマン特選丸大豆醤油を使いました)、大さじ2

・ごま油、大さじ1

と、ここに生卵1個・・・・って!! ( ̄□ ̄;)!!・・・・・

そうやった~。゚・(。ノД`) 朝食にダーリンをびっくりさせようと思って

あったたまご全部で目玉焼き作ったんやったぁ~・・・

しょうがないので、代用品

・マヨネーズ、大さじ2強

ダマダマが残らないように

②シッカリと混ぜて

 

③鶏もも肉

・鶏もも肉、2枚分  半解凍でわりと大きめに切って

 作った漬け込みのタレと一緒にビニールに入れて、モミモミ!

④空気を抜いて

破れても困らないように、二重にビニールに入れて冷蔵庫で最低3時間

「柔らかくなぁ~れ~!味も染み込めぇ~」と、願いを込めて

このまま3時間半、冷蔵庫で寝かせました(^^) (よいこのお昼寝タァ~イム♪)

 

 

そしてそして! 鶏愛止まらず、サンドイッチやなくってチキンバーガーも作ろ~っと♪

・鶏もも肉、1枚  半分に切って筋肉の繊維に垂直に包丁の刃が入るように

 皮の面、肉の面共に包丁の先でランダムにグサグサ刺して

(筋肉繊維が切れるので柔らかくなりますが、加熱するとお肉全体が縮むので

                   切り目から美味しさが逃げることはありません(^^))

お肉の生臭さも、冷凍の生臭さも取り除いてくれて、マイルドな塩味が旨味になる

・イヤシロソルト、両面にふりかけます

⑤ イヤシロソルト

【なくてはならない塩。 同じ摂るなら、おいしくて身体のことを考えた塩を使ってみませんか?
 九州工業大学との共同開発により特許製法(※)を取得している「超還元弥盛塩」は、
 健康と美容の敵「酸化」を反対方向に導いてくれる、高い《還元力》を持つ国産還元竹塩です。
 お食事にはもちろん、スキンケアなど幅広くご活用いただけます。
 さらに使いやすく海塩をブレンドした「イヤシロソルト」は、
 まろやかな味わいで様々なお料理に合い、素材の持ち味や旨みを引き出します。
 ※製法特許取得 第6156978号】
 (イヤシロソルトHPより引用)

 

・黒胡椒、ミルで両面全体に掛かる程度ガリガリ

・オレガノ、両面全体に掛かる程度ガリガリ

 

 

フライパンに

・オリーブオイル、大さじ2  弱火で温めて

・ニンニク、1かけ  タテ半分に切って(芽は取ってね~)

良い香りが立ってきたら

⑥皮を下にして入れ

弱火のままで加熱し、

 

⑦軽く焼き色が入ったら

ひっくり返して

・酒、カップ1/4

・みりん、カップ1/4

・三温糖、大さじ1強

煮立つまで、弱火のままでほっといて、

⑧煮立ってきたら

・醤油(キッコーマン特選丸大豆醤油を使っています)、小さじ1強

(濃い味が好きな方は、大さじ1.5~2まで増やしても大丈夫です)

 

醤油を入れてから、再び沸騰してきたら

・コーンスターチ、小さじ1  大さじ1.5の水に溶いて

フライパンに入れてかき混ぜて

⑨とろみがでてきたら

煮汁をすくい上げてお肉にかけながら、フタをしないで

ごくごく弱火に下げて、20分程煮たら完成!このままのフライパンの中で冷まします。

 

さぁ~てと! 唐揚げは熱々を食べたいものですが

うちのように二度揚げにすると、一度揚げ目は何時のタイミングで作っておいてもいいので

いざ!のときの時間短縮になります(^^)

⑩ 三時半漬けたお肉は

やぁ~わらかくなって、かつ、余分な水分も外に出て

美味しく浸かりあがってます  (o^-')b

 

⑪唐揚げの粉は

ビニール袋に

・薄力粉、大さじ4強

・片栗粉、大さじ4強

袋の中でシッカリと混じり合わせて

 

漬けておいた鶏のビニールの中から、鶏だけ取り出して粉のビニールに入れて

口を閉めて全体に粉がまぶさるように振ると

⑫ 祇園の舞妓さん

ではなくって、きれいにまぶさった鶏もも肉!

 

⑬揚げ油を170度に温めて

(うちはオリーブオイルを使っています)

粉のまぶさったお肉を、1個ずつ取り上げて油の中に入れて

衣が固まったらひっくり返して、170度で90秒揚げます。

 

⑭一度揚げ後ザルに上げ

余熱を通しながら、油を切ります。

 

ダーリンが帰ってくるまで時間があったので

⑮油を濾してきれいにします

うちは、油を捨てない主義なので、油の濾過材を混ぜて濾して

新しい油を継ぎ足して使っています(^^)  臭いも色もきれいになります♪

油とお鍋をきれいにして、二度揚げできる状態にして待機します。

 

先程作っていてテリヤキチキンが冷めたら

⑯パンの用意!

・ノットパン  を、横半分に切って

両面に、バターもしくはマーガリンを塗り

フタになる方にマスタード、下になる方に昨日作った生ハムミルクペーストを塗ります

 

⑰玉ねぎを

・玉ねぎ、そぎ取る様に薄く切って

 お好みの量で生ハムミルクペーストの上に置いて

 

⑱この状態

 

⑲チーズは

・コンテAOC、4スライス(二人分として)

チーズもパンも乾かないようにラップをかけて常温においておきます。

 

ダーリンが帰ってきてお風呂に入っている間に

⑳形成

チーズを、各2枚乗っけて

その上に特製照り焼きチキン!

㉑タレもたっぷりかけて

 

㉒フリルレタス

普通のレタスでも良いのですが、なかったので

・フリルレタス、6枚(各3枚)  よく洗って水気をキッチンペーパーで拭き取って

1枚乗せるごとにマヨビーム!

 

最後にフタになるバンズの半分を乗っけて

㉓完成です  (o^-')b

ワックスペーパーに包んで、ラップで巻いて

手作りテリヤキチキンバーガー できたど~ o(〃^▽^〃)o

 

お風呂から出たらすぐにでかけるというので

㉔唐揚げも二度揚げ目!

きれいになった油を170度に温めて

今度は、からあげの作った分の半分量を一度にお鍋に入れて

網杓子などですくい上げながら、空気に触れさせながら

90秒位すると色よくカリッとなるので

 

㉕ザルに上げて油切り!

二度揚げをすると、サクッと脂っこくなくなるから不思議!

でも、中はめちゃジューシーな仕上がりになるんですよ~ ('-^*)/

 

持ち運びは、お弁当箱や無しに

㉖ペーパーバック

ワックスペーパーを紙袋の中に敷いて

レンジでチンする揚げ物シートがあったので、下に敷いて

熱々唐揚げを入れて、口を閉めずに

バーガーと一緒に

㉗保冷バックで

いざ出発!

 

㉘車の中で

ダーリンの口の中に唐揚げを突っ込みつつ

私はダイエットをちょっとだけ意識して、1個をゆっくりと食べます

「おぉ~♪ めちゃめちゃ美味いやつやん~!

 シッカリとした、子供の大好きな味やな♪

 ほんでジューシーやぁ~≧(´▽`)≦」byダーリン

(気に入った~?(^^)そやけどいくらあんたでも鶏もも2枚は食べきられへんやろ~)

 

㉙では、バーガーを♪

㉚ガブリと♪

「やわらかぁ~(≧∇≦)

 ほんで、めっちゃ好みの味! バンズも旨い~

 こんなバーガー売ってたら絶対に買いに行くわ」byダーリン

(明るくしてくれるのんはありがたいんやけど(^^:)車の中で室内灯マックスで点けて

 いいオッサンとオバサンがバーガーにかじりついてたら、かなり目立つんやけど(^^:))

 

「目立ってええやんな、誰にも迷惑かけてへん」byダーリン

(そうやけど~(^^:) 電気、消さへん? )

 

「いやや!おまえこぼすやん!」byダーリン

((=◇=;)一口で食べられるものにするんだったわ・・・・。)

 

㉛京都四条通では

いつも建てが早い「月鉾」さんが、もうライトイン!

提灯が屋根の下にだけ下がってますから上は目立ちませんが

 

20メートル以上ある鉾頭の先には、三日月型の18金製がつけられて

天空より舞来る邪気を払って、真木の中ほどにある天王座には『月読尊』(つきよみのみこと)

が祀られてあるんです(^^)

㉜高いでしょ~

これが、17日の前祭の山鉾巡行まで、この位置で展示されています。

 

鉾の天井画は、円山応挙の筆であったり

鉾ヨコを囲む絨毯は、インドやトルコの高級絨毯で、水引も皆川月華作だったり

雨に濡れないように、ビニールで覆われています。

㉝鉾はまさに神域!

 

㉞って、横を見たら!

鳥メロだって~ (///∇//)

二階にある店内の窓からは、鉾がきれいに見えて、店内賑やか

でも、なんだろ♪「秘伝のぷるぷるダレ焼鳥」って~

「おまえぐらいやで(^^:)鶏食べてて

 まだ目で鶏追ってるやつ・・・・怖いわ」byダーリン

 

なぁ~ンて言っていたら

㉟長刀鉾

通り過ぎちゃった・・・(^^:)

あれ? まだ完全にお支度が建ってないのね、14日いっぱいまでに仕上げたら良いので

まだライトオンしていません

 

㊱コレが一番人気の

長刀鉾(なぎなたほこ)

保存階の建物からは渡り廊下がつけられて、お囃子方や支度の皆さんが乗り降りします。

昔は女人禁制だったらしいですが、最近では見られるらしいです。

近年で、人間のお稚児さんが乗って巡航するのは、この長刀鉾さんだけ!

お稚児さん任命は名誉なことで、任命されたお子さんは、お役目を終えるまで

お母さんの元を離れて、地面に足をつけることもなく『神』として扱われる特別生活に入ります

巡航の日に、人間界と神の世界との結界を切るという大役が待っています。

 

他も見て回ろうと思ったのですが、車を停める場所もなく

10時過ぎなのに観光の方沢山!

私だけ車を降りて

㊲鶏鉾さん

松村呉春、松村景文の下絵によるペルシャ絨毯の美しさは

他の鉾より軍を抜いて素晴らしい! 航海の神を祀っているとされる鉾で

これにも高い真木はついていて、真木の先っちょ鉾頭には三角の中に丸があるものを模して

たまごを表しているの♪ 

 

四条通を挟んで反対を見ると

㊳菊水鉾さん

鉾頭には透かし彫りの菊があしらわれて、各所にも菊をもした美しい飾りが目を引きます

人気の鉾ですけど、人が多くて道を渡るのを断念(^^:)

 

㊴車でですが、通ったのはこのピンクも道

 

ご紹介したのは水色の丸の鉾

ダーリンと一緒になった頃は、ここの市役所近くに住んでいたので

この辺はよく歩きましたが、最近が外人さんのほうが多くなりました(^^:)

 

㊵帰る前に

月鉾さんを近くで撮ろうと、ここに居たのです

中国人の女性が、私になにか怒鳴っている・・・Σ(~∀~||;)

インスタグラムにでも載せるのでしょうね・・・

ピースして自撮りする自分の画面の中に私が入っているからと、ドケと言っている様子

こいうやって、端っこで10秒もかからずに撮ってるのにね(^^:)

自分の意向を通すためなら、なんでもする? 旅に出たら何をやっても良い?

違うと思うけどなぁ~

 

その場を占領して、延々とスマホにピースと笑顔を向けて・・・・

お~、怖っ

早くお家に帰ろ~っと

「ほぼ、中国語しか聞こえてきぃひんな

 市内好きやったけど、こんなんなったんは嫌いやわ

 お家に帰ろうや」byダーリン

(帰ろ帰ろ)

㊶っでお家呑み

㊷ハイカラ となりました。

いろんな事があります。

いろんな人が居ます。

まずは自分はどうかということを、もう一回噛み締めて

ステキな一日を過ごしていただきたい思いです。

今日もいい日で

あられますように。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

あなたの応援で頑張れます♪ いつもありがとうございます♥

人気ブログランキングの 「おうちごはん」 に参加しています。

  どうかひとつ♪よろしくおねがいたします(ㅅ •͈ᴗ•͈)