こんにちは

今日もいいお天気です

こどもの日飛び出すハート

いい季節が選ばれたなあと

先人に感謝ですね

ぷりんちゃんたち

昨日はどこか動物公園みたいなとこ

連れてってもらったようですが

今日は家の近くの川っぺりを

家族でお散歩したようです

 

写真を借用~m(__)m

 

 

むらさめくん、けっこう走ってました

ねぇねが走るから追いかけてます

なんでも真似っこして

育つんですね

あと数か月で2歳です

(o^^o)

 

 

小さな川だけど

鯉のぼりが泳いでます

素敵な場所です音符

 

 

ちょうちょ

 

シニア組は家でのんびり。

今年お初のアノマテカ(ヒメヒオウギ)発見。

 

 

日当たりのよい場所だったのか

ピンクが濃いです

つぼみもいっぱい。

 

 

 

こちらは、まだ元気に咲いてくれてる

うさぎ耳のビオラと

シレネ・ピンクピルエットのコラボ

 

 

 

スタンドの上段は
ブラキカム・フレスコ
下段はエリゲロンです

最下段は、ラズベリーの葉っぱが伸びてます(*´ε`*)

 

 

 

 

やっとやっと、や~~っと咲いた

ストック

最初のは紫の八重咲きでした

 

 

そして、ピンクの一重咲きのも

追いかけてきました

 

 

開花がこんな季節になっちゃって

ひとえに、庭主の種まきが遅かったせいね

この秋こそ、早めに…蒔くぞラブラブ

 

ストックの一重と八重は

どうやって見分けるとか

ありましたっけ

前に聞いた気がするのにな。

 

 

 

ネモフィラ・インシグニスブルー

齧られもせず、雨にも合わず

きれいに咲いてました

一輪だけど。(爆)

今年はこんな咲き方で満足しましょ。

 

 

 

オキシペタラム(orブルースター)

お花が増えてますピンク音符

 

 

この時期

気のせいかな。青~紫っぽいお花が増るような。

 

いや、大いなる勘違い?

そもそもストックやネモフィラ

普通もっと早くから咲いてましたよね(;^ω^)

 

 

のどかな休日。

ありがたいです

ではでは

今日もお付き合いくださり

ありがとうございました照れドキドキ