親の学習会のお知らせ
【広木克行さんの講演会動画の視聴と若者の体験談】
日時:6月24日(土)13時半~17時
場所:みんなのお家すまいる
参加費:500円
※吉野家の牛丼をお持ち帰りできます。(無料:牛丼のお持ち帰りは17時から)
数々の不登校の親や子どもの話を聞いてきた、広木克行さんが「子どもは育ち直しの名人」というテーマでお話しされた動画の視聴をします。
著書の〈子どもは「育ちなおし」の名人―見えますか、子どものシグナル〉(清風堂書店)を参考にします。
不登校を経験した若者の体験談も聞き、参加者で語り合います。
ぜひご参加ください。
★申し込みはこちらから★
※申し込みには以下のことを記載してください。
24日学習会 参加人数 牛丼の個数(ご家族分もOKです)
ーーーーー
広木 克行さんの紹介
経歴
1945年、樺太生まれ、東京都立大学卒
東京大学大学院博士課程単位取得
専門は教育行政学・臨床教育学
長崎総合科学大学教授、神戸大学教授、大阪千代田短期大学教授・学長を経て、現在 神戸大学名誉教授。長崎・兵庫など各地の不登校・登校拒否を考える親の会相談員
著書
「21世紀を生きる君へ」「子どもは紫の露草」
「子どもが教えてくれたこと」
「子育ては素敵なこと」「子どものシグナル見えますか?」
「学び合って子育て」
「保育に愛と科学を」「人が育つ条件」
「見直すチャンスはいくらでもある」(共著)以上 北水)
「手をつなぐ子育て」(かもがわ出版)
ーーーーー
活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ
または
@051tfytb