2019年「第10回つどい」実行委員会第1回 4月13日 | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。



10回目の不登校を考える県民のつどいを作ってみませんか?

 

【会場が変更になりました】

長野市障害者福祉センター(長野市大字鶴賀276-10)です。

お間違えの無いようにお願いします!!

 

※注目!!第10回不登校を考える県民のつどいの実行委員を募集しています。 

実行委員に応募する方は、問い合わせフォームより「第10回つどい実行委員希望」と記載の上申し込みください。 

  
「第10回つどい」実行委員会 
第1回 日時:2019年4月13日(土)13:30~ 
     場所:長野市障害者福祉センター
(長野市大字鶴賀276-10)
※場所が変わりました。
 

2010年に第1回が開催された、「不登校を考える県民のつどい」も次回で10回目になります。
当初、10回を目指して進んできましたが、いよいよ次回で最終回になります。
ぜひ実行委員になって、最後のつどいを盛り上げて、今後の活動についても一緒に考え合いましょう! 

この10年、実行委員も参加者も、たくさんの方々が関わってきました。

今後はどうなるの??ということも含め、実行委員会では多くの皆さんと意見を出し合いながら進めていきます。
記念すべき10回目を盛り上げたいみなさん!ぜひ応募してください。

※次回第10回つどいは、2019年10月26日、27日を予定しています。 
(確定し次第おしらせします)

 

 

不登校を考える県民の会HPはこちら

https://naganofutoukou.jimdo.com/

 

【当日参加できなくても、

実行委員になりたい方はお知らせください!】

 

 

 

 

活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ