イベントの紹介~木曽郡の親の会主催「内田良子さん講演会&相談会」11月18日 | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。

 

 

~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~

 



主催:木曽郡中間教室・親の会ひまわり

 

 

 

不登校、登校しぶりみんなで考えよう
「子育ては謎解き」
内田良子さん講演会・相談会

日時: 平成30年 11月 18日(日)  

     13:30~15:20 (講演会)
     15:30~17:30(相談会・昼の部)
     18:30~20:30(相談会・夜の部)


場所: 上松町公民館(木曽郡上松町小川1706)

参加費:講演会参加無料  

     相談会参加費500円


主催:木曽郡中間教室・親の会ひまわり

問い合わせ先:中間教室℡・fax: 0264-52-5116 
Email: oyanokaihimawari@yahoo.co.jp               


 

~~~主催の方から~~~~


諏訪の親の会の皆さんで主催され、大好評と評判を聞いた、内田良子さんの講演会・相談会、
今回は、長野県木曽郡中間教室と親の会ひまわりが主催します。

『不登校、登校渋り』
どうしたら良いのかわからない。
子どもの気持ちがわからない。

そもそも、不登校って?

いろいろな謎が解けるような、
たくさんの新しい見方をくれる時間になると思います。

皆さん、ぜひご参加ください。

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

木曽郡で親の会を主宰されている方が、企画した講演会と相談会です。

 

この地域では初めての内田良子さんの講演会になります。

 

親の会のみなさんも、初めての講演会ということで、緊張しながら準備をしています。

 

「親の会ひまわり」のブログはこちら→ https://ameblo.jp/oyanokai-himawari/

 

 

お近くの方、興味のある方、ぜひご参加ください。

 

 

 

 

活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ