第9回 不登校を考える県民のつどい(10/27,28)宿泊申し込み10月16日まで | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。

 

 

今年も開催します!

 

 

 

「第9回 長野県・不登校を考える県民のつどい」
https://naganofutoukou.jimdo.com/

日時:2018年10月27日(土)28日(日) 
  
開場:11:30~ 受付開始:12:30~ 
プログラム開始:13:00 

  
参加費:1日1000円 (小学生未満+500円) 
    宿泊4000円(参加費込・小学生から) 
  

 

申し込みはこちらからhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/d3921ae9459087

 

※宿泊の方はお早めに申し込みください。

 

※日帰り参加は当日会場で申し込みいただけます。

 

 

 

 


◆スケジュール◆ 
  
1日目  10月27日(土) 
13:00~ オープニング 
13:40~ 講演「不登校:家族に、学校に、支援者にお願いしたいこと」 ~親とソーシャルワーカーの立場から~
16:00~ 小さなつどい 
   ①思いや悩みを語り合い気づきを深めよう 
   ②医療との関わり方を学ぼう 
   ③不登校支援のこれから 
18:00~ 懇親会 

 


  
2日目   10月28日(日) 
 朝食後には、みんなの空間に参加して楽しむもよし、昨日に引き続き語り合うもよし、大自然の中でリフレッシュするもよし 
11:30~12:00 エンディング  解散 

 


  
みんなの空間(2日間通して開催) 
・室内 
  まったりスペース カードゲーム 手芸 しゃべり場
  スライム 割りばし鉄砲など 
・野外 
  ツリークライミング アスレチックなど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ