講演会の紹介「発達障害を理解するために」主催 両久保区まちづくり実行委員会 | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。

 

~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~

 

 

 

講演会の紹介です。

 

茅野市の《両久保区まちづくり実行委員会》

 

が企画した講演会だそうです。

 

両久保区民以外の参加も大歓迎とのことです。

 

 

 

講演「発達障害を理解するために」


講師 諏訪共立病院 木下真理子医師


日時 7月8日(土)18:00~19:30


場所 両久保区公民館

     (茅野市宮川両久保5010−106)


主催 両久保区まちづくり実行委員会


※参加無料 

 

 

両久保区民以外も大歓迎とのこと

 

 

問い合わせ:090-3585-0267(滝沢)

 

 

 

 

 

 

 

活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ