イベントの紹介~「家族の成長によりそって」第1回 | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。

 

~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~
 

 

全5回のシリーズで開催する学習会


「家族の成長によりそって」

 

 

法律や制度のこと。

 

”発達障がい”の見え方、聞こえ方、

 

感じ方などの疑似体験。

 

大切にしていきたいこと。


手に届く窓口 

 

~諏訪圏域の第一人者~ のみなさんをお迎えします。

 

いろいろな視点から 

 

いっしょに 見つめて 考えてみませんか。

 

 

 

全5回の学習会

 

第1回目は

 

「障害者差別解消法と合理的配慮」


講師:茅野進さん 諏訪圏域担当サポ・マネ


日時:5月30日(火) 10:00~12:00 9:30~受付


会 場:ゆいわーく茅野 101.102会議室

                 (全回共通)


        茅野市塚原二丁目5番45号

 


参加費:(資料代)100円(R for I会員 無料)


主 催:R for I

 


申込み:チラシ掲載先へ

 


※出来るだけ事前にお申込みください。

 

当日参加もいただけますが、

 

資料がお渡しできない場合もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

R for I の連続学習会企画。

 

参加希望の方はお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ

 

 

 

 


活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ