~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~
<すわようバザー 2016 >
諏訪養護学校高等部のバザーが開催されます。
学習の一貫として働くことを通して学ぶ
「作業学習」で取り組んできた作品が並びます。
今年度は6つの作業班で活動をしてきたそうです。
活動の様子を身近で見せていただけるチャンスです。
興味がある方はぜひ、行ってみてくださいね~
開催日・会場
◆ 2月10日(水) ベルビア1階(茅野)
◆ 2月11日(木・建国記念の日)
メリーパーク(茅野)
イルフプラザ・カルチャーセンター3階(岡谷)
販売時間:10時~14時
※作業班の販売製品の御案内
★八ヶ岳班・・・白樺の木で作った木鹿 花豆 とら豆
★農園芸班・・・ふじみそ(手作りのおいしい富士見の味噌!)
ポップコーン
★ 陶芸班・・・カップ・お皿・マグネットなど
★手工芸班・・布製品・革製品・ビーズ製品
・紙すき製品・ハーブ製品・入浴剤
★籐手芸班・・小物入れ・パン皿・花いれ・トレー・お花のリース
★木工班・・・くま・ねこイス(大好評です!)
小物各種・背もたれイス
「多くの皆様の御来店を生徒職員一同、
心よりお待ちしています。」
という主催者側からのメッセージが届きました(^◇^)
活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ