イベントの紹介~「長野県で働きたいママ応援セミナー」~ | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。



~情報センターメンバーが入手した情報を紹介します~






「長野県で働きたいママ応援セミナー」



主催:長野県

委託運営:SBC信越放送株式会社





この情報センターのブログ係のきむきむが

南信会場でお話しさせていただきます。

一見小さい子を持つママさんのためのセミナーですが、

私には不登校に対する思いがあります。

出産、育児に追われて

仕事との両立に悩んだ時期と同じように、

子どもが不登校になったときもまた、

仕事のことで悩みました。

私、きむきむの主催する繋INC.では

子育ての助け合いや預かり合いを

仲間同士でやっていく仕組みを作っています。

今年から、Azmama「子育てシェア」のシステムを導入して行きます。

不登校の子どもを持つ私たちこそ

上手に利用すれば、さまざまな場面で

ママを助けてくれると思っています。

そんなネットワークを作っているお話しをさせていただきます。

興味のある方はぜひお申し込みくださいね。




セミナー参加者募集のお知らせです。


北信、東信、中信、南信と

各地で開催されています。



開催時間:10:00~12:00

託児:1会場先着10名まで

お問い合わせ:SBCテレビ局 026-237-0540





南信地方のセミナーは


会場:伊那市生涯学習センター

〒396-0025 長野県伊那市荒井3500番地1 いなっせ5階
※いなっせ駐車場、市営中央駐車場等が無料で使用できます



日程:1月21日(木)・22日(金)

      26日(火)・28日(木)・29日(金)



そして、なんと!22日は私、木村がお話しさせていただきます。


子育てのネットワーク作りについてということで、

繋INC.の活動や、子育てしやすい地域のネットワークについて

お話ししちゃいます。


さらに、28日、29日もQ&A交流会に参加します。

Q&A交流会では、もちよりフリマも開催されます。

お問い合わせくださいね。

お問い合わせ:SBCテレビ局 026-237-0540

ネットでの申し込みはこちら


ぜひぜひご応募してくださいね。




詳しい内容は、こちらをご覧ください。
        ↓

「長野県で働きたいママ応援セミナー」


過去のセミナーの様子はこちら










活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ