新しい情報誌ができました。NO.10 | 長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

長野県諏訪地域のいじめ・いきしぶり・不登校くちこみ情報             〈一般社団法人フォースマイル〉

不登校を体験した子どもの親が集まって
「子どもの笑顔を守りたい」
という思いでつながり合い育ち合っています。
長野県諏訪地域の不登校などの親の会や
支援団体等の情報、親のくちこみなどを提供していきます。



今年も「不登校を話そう」開催します。

詳細はこちらです。






情報誌NO.10ができました。


情報誌NO.10のダウンロードはこちらから



今回の情報誌は

「第2回 不登校を話そう」と
  「第6回 不登校を考える県民のつどい」
  それぞれの日程についてのお知らせ

不登校の子 2年連続増 2015年度学校基本調査
      (文部科学省)

連載:ひきこもり通信




情報誌は、諏訪地域6市町村の

図書館や公民館などに置いてあります。

見つけたら手にとってみてくださいね。



また、各所の情報誌の様子を

教えてもらえると嬉しいです。

「ここの情報誌が少なくなってたよ~」

とか、

問い合わせフォームか、メッセージでお寄せください。



情報誌のご感想などお寄せいただけると嬉しいです。






活動案内
親の会情報
平日くらぶ・土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
相談窓口情報
お問い合わせ